私の体験・考察・雑記

Thumbnail of post image 084

ホームページには、お知らせ、実績案内など常時更新が必要な部分に「動的」なプログラムを埋め込むことがスタンダードです。 ホームページ更新の技術がなくても、メールを打つ程度の技術があれば、容易に更新ができるためです。 私どもではホームページの更 ...

忘備録

Thumbnail of post image 047
Skypeの機能にチャットがあります。ちょっとした連絡ならば、メールより手軽な機能です。 キーボードを操作していたら文字サイズが小さくなり、元のサイズに戻そうと思っても戻らない…。 そんなことがありました。色々調べてみましたので忘備録として ...

ホームページ集客論,ホームページ集客プラン,そのギモンにお答え!,自分でやるホームページ

Thumbnail of post image 154

 前回、「ホームページを作りたいけれど最初はどうすればいいの?」という記事を掲載いたしましたが、今回はその続きです。 会社で内製が難しい場合、業者に依頼することになります。その場合に、ホームページでより結果を出す依頼方法というものがあります ...

忘備録,EC-CUBE

Thumbnail of post image 091
 EC-CUBEシリーズの自動返信メール送信機能は、主にレンタルサーバー等の「sendmail」を使用して送信されます。 そのため、xamppデフォルト状態では、メールは自動送信されません。今回は、EC-CUBE4側の設定で、xamppで自 ...

そのギモンにお答え!,自分でやるホームページ

Thumbnail of post image 071

 そろそろホームページを持とうかな?と思われたとき、実際にどうすればよいかわからないものです。 今回は、ビジネスホームページを持たれる際の効果的な手順について解説いたします。闇雲に作られるよりも、ある程度算段されたうえで作られるほうが効果が ...

ホームページ集客論

Thumbnail of post image 095

 Googleのアナリティクスを設置していても、1カ月のページビュー数が1,000件を下回っている場合、計測しても次の指針を出すことができません。 なぜなら圧倒的にビュー数が少ない場合、偶然の要素で特定数値が跳ね上がって見えるなど、毎月指針 ...

グッズプレゼン

Thumbnail of post image 113
 先日パソコンの128GbのSSDを500GbのSSDに交換したのですが、128GbのSSDを捨てるのはもったいないので、何かに再利用できないかと考えました。 128Gbと容量が少なめなので、別のPCに入れるには物足りません。そこで、外付け ...

ホームページ集客論,ホームページ集客プラン,そのギモンにお答え!,自分でやるホームページ

Thumbnail of post image 002

 ホームページの効果がいまひとつという場合、ホームページを閲覧されている見込みのお客様との間に「ミスマッチ」が発生していることが考えられます。 どういうことかというと、ホームページを閲覧される方は何かしらの「情報」を探しておられます。 例え ...

忘備録,EC-CUBE

Thumbnail of post image 073
EC-CUBE4の商品詳細表示に含まれる、関連カテゴリ表示は標準では以下のようになっています。 親カテゴリが複数表示される「総表示」形式になっています。関連カテゴリが少ない場合は問題ありませんが、関連カテゴリが10個以上あったり、孫カテゴリ ...

ホームページ集客論,ホームページ集客の解説,ホームページ集客プラン,そのギモンにお答え!,自分でやるホームページ

Thumbnail of post image 026

 商売・ビジネスは信用が不可欠です。うさんくさい相手は敬遠されます。 ビジネスの信用は、人と人とのつながりで得られるものです。人様の役に立つ仕事を積み重ねることで、信用を得ることができます。 しかしながら、ホームページは人と人との対面ができ ...

Windows,私の体験・考察・雑記,忘備録

Thumbnail of post image 140

 最近SSDが低価格化しております。第1世代SSDが128GBでも高額であったものが、最近はほぼ同じ価格で500GBもあります。 最近のWindows10アップデートで、128GBでは容量不足になりつつあるためSSDを500GBのものに交換 ...

グッズプレゼン

Thumbnail of post image 114
一見ただのハンコ置きですが・・・ 一見木で作られたハンコ置きですが、高級神棚と同じ木材でつくられています。どういうことかというと、これを作っておられるのは昭和の時代から彫刻の里井波で神棚を作っておられる藤井神棚精工さんです。 神棚師が文房具 ...

ホームページ集客論,ホームページ集客プラン,そのギモンにお答え!,自分でやるホームページ

Thumbnail of post image 065

 web集客はビジネスホームページにおいての生命線です。どんなに素晴らしい商品やサービスを用意しても、それが認知されなければ販促につながりません。 集客を向上させる確実で手堅い方法として、継続的な情報アップがあります。いわゆるブログ、SNS ...

ホームページ集客論,ホームページ集客の解説,ホームページ集客プラン

Thumbnail of post image 063
 ホームページには何を表現すればよいのでしょうか?私自身駆け出しのころは、この壁によく当たり試行錯誤でした。 ホームページというと、「技術」「理系」「IT」といった印象があります。作ること自体が難しいため、いつの間にか技術を駆使しながら「作 ...

忘備録,excel

Thumbnail of post image 001
 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 2019年の仕事始めから「エクセルが起動しない」という旨のご連絡をいただくことが多く、調べてみるとマイクロソフトアップテートの不具合で、エクセル2010のみ起動しない ...

忘備録,Jquery

Thumbnail of post image 137

静的HTMLでもURLパラメータ渡しは可能です。例えば以下のような呼び出し方です。 sample.html?id=test&date=2018-12-19&page=2 プログラムをされておられる方ならおなじみです。?は以降 ...

ホームページ集客論,ホームページ集客の解説

Thumbnail of post image 158
 私自身個人事業を始めた当初は、いかに商売を成り立たせるかに重点をおいて考えていました。商売なのだから、商売を成り立たせることはとても重要です。しかし、一番重要ではありません。 ビジネスホームページとは商売重視の内容するものです。しかしなが ...

忘備録,PHP

Thumbnail of post image 000
スマホで撮影した写真を投稿したら、写真が横向きになっているということがあります。パソコンで写真を回転させても直りません。なんでそうなるのかについて調べてみました。 現象はこんな感じです。 スマホで見ると以下のような写真も、投稿すると変な角度 ...

word,忘備録,excel

Thumbnail of post image 029
 昔からwordは、フォントの調整などリボンで表示される作業項目をよく使用します。 ある日wordを開いたところ、リボンがすべて非表示になっていました。使い勝手が非常に悪くなったため、リボンの表示について調べてみました。 忘備録として残しま ...

ホームページ集客論,ホームページ集客プラン,そのギモンにお答え!,自分でやるホームページ

Thumbnail of post image 009

 ホームページはデザインが美しいに越したことはありません。しかしながらこの意味を履き違え、「美しくさえあればよい」になっていませんか? ホームページの本質は「情報提供」です。情報の無いホームページはどんなに美しくても集客できません。 今回は ...

ホームページ集客論,ホームページ集客の解説,そのギモンにお答え!,自分でやるホームページ

Thumbnail of post image 019

 知識を得るには、主に2つの方法があります。一つは知識を与えていただく方法。学校などが主に該当します。もう一つが、知識を取りに行く方法。師匠と弟子の関係が主に該当します。 仕事ができる人は、言うまでもなく知識を取りに行かれます。なぜなら、で ...

ホームページ集客論,そのギモンにお答え!,自分でやるホームページ,ホームページ集客の実践

Thumbnail of post image 183

 webマーケティングの目的は、主に売り上げ向上です。ただビジネスホームページの根底にあるものは、「説得力向上」です。 ホームページに説得力なんているの?と思われるかもしれませんが、絶対に必要です。 例えば喫茶店の宣伝をするものとして、説得 ...

ホームページ集客論,ホームページ集客の解説,そのギモンにお答え!,自分でやるホームページ

Thumbnail of post image 057

 社員が多数おられる会社であれば、担当者を任命し作業を分担することが容易にできます。しかし小規模経営ではそんな余裕はありません。できることは自分でやる。それが小規模経営のスタンスです。 小規模事業者がビジネスホームページを構築する場合、自力 ...

ホームページ集客論,ホームページ集客プラン,そのギモンにお答え!,自分でやるホームページ

Thumbnail of post image 013

 ホームページの内容構成はどのようにされますでしょうか?なんとなくお手本とするホームページをベースに構成をされておられませんか? でもそれは、売れにくいホームページの構成方法です。なぜ、お手本を模倣するやり方は失敗しやすいのでしょうか? ビ ...