
WORDでチェックボックスを使ってみた
WORDは仕様書など、資料制作には欠かせません。基本的には文章を打つのみなので、WORDの手軽さが資料制作にとてもあって ...

WORDで番号の後の隙間を詰めるやり方
WORDには親切機能がいくつかあります。例えば、数字を打って改行すると続きの数字が自動で発番されます。 これはこれで親切 ...

WORDで表組に連番を自動入力してみた
プログラム制作の仕事をさせていただく際には、いつも仕様書を作成します。特にデータフォーマット関連の仕様書は念入りに作りま ...

wordでアルファベット大文字を小文字に変換する
ワープロソフトといえば、ほとんどWORDになりました。パソコン買えばほぼ付属しているし、仕事でも取引先がWORDならばそ ...

WORDファイルを比較して差分箇所を確認する
資料をWORDで頂戴することはよくあることです。先日資料の改版を頂戴したときにふと思ったことがあります。 「あれ、どこが ...

word上部余白が表示されない現象に対処
いつものようにwordで文書作成をしようと思ったら、文書上部のヘッダー部が非表示状態になっていました。 そのままでも文 ...

最近使ったアイテム履歴がOneDriveで開かないように対処。
Onedriveはクラウド側にデータを自動で保存してくれる便利な機能です。複数人数で共同で作業することを想定しています ...

wordの段落番号のズレを直す
仕様書を書く際には、大見出し、小見出しを使いながら記述していますが、わかりやすくするために段落番号を用います。しかしな ...

wordでA4用紙2枚をA3用紙1枚に印刷する方法
資料を作成する際は、エクセルやワードを使用していますが、それを印刷する際にA4サイズ2枚をA3用紙1枚で出力したいケース ...