いざホームページを作ろうとしてつまずくこと。

2020年2月26日

自社、自店舗のホームページをそろそろ作ってみようかなと検討される際に、選択肢がいくつかあります。

  • 自分で作る(コストが安い)
  • 無料ホームページを利用する(コストが安い)
  • 従業員に作らせる(コストが安い)

ホームページの依頼は、非常に料金が高いものです。
ホームページ屋が言うのだから間違いありません。
なので、コストを安く作ろうと考えられるのは自然の流れです。

ところが、いざホームページを作ろうとパソコンの前に座られた瞬間、たいていの方は手が止まります。

「まず何をすればいいの?」
という1点で悩まれるためです。

ホームページを作る際に、まず初めに行うこと

ホームページは、ただ存在するだけでは役に立ちません。
仕事の役に立つホームページ作りは、事前作業が肝心です。
ですが、そんな面倒なことではありません。

何をすればよいかというと、それは、「目標設定」です。

何のためにホームページを作るのか?
ホームページに期待する役割は何なのか?

これを具体的に明確にします。

問い合わせ獲得、受注獲得を目指すのであれば、そうなるようにホームページを作らなくてはいけません。目的・目標を明確にし、目的・目標を意識しながら作ることが大事なのです。

目標・目的を考えてはみたものの・・やっぱり手が止まりませんか?

ホームページの目標も、目的も考えたからあとは作るだけ・・・・。
とパソコンの前に向かってはみたけれども、やっぱり手が止まりませんか?
なぜそうなってしまうのでしょうか?

おそらくそれは、ビジュアルと技術の壁に当たってしまています。
頭の中では何となくイメージできているけれども、実際に作ろうとしたら思い通りに作れない。
寸分たがわずきっちり揃えたいけれど、微妙にずれてしまう・・など、制作作業における部分でどうしてよいかわからず手が止まるものです。

web制作を志す方ならば、一度は通る道ですが、自作ホームページはweb制作者なることが目的ではありません。

あくまでも自社・自店舗のために作るものです。

そんな時は、できる部分だけをやりましょう。
今できないことは、相当努力しないとできません。
だからできる範囲で作りましょう。

そして、出来上がったホームページを見てみましょう。

出来ること、出来ないことを把握する

初めて作ったホームページは、できたという感動体験と、さらなる向上をさせたいという問題点が見えてきます。
特に商売用のホームページならばなおさらです。

お客様は、ホームページでいろんなことを判断されます。
商売用のホームページがあまりにも素人感まるだしであった場合、逆効果が発生することすらあります。

自作したホームページが役に立つものかどうか、客観的に見つめ、自作の可能性と限界をはかりにかけましょう。

そこがビジネスホームページ制作のスタートラインなのです。
そして、自社・自店舗のために役に立つホームページを作るにはどうすればよいかを考えることができるようになるのです。

自社、自店舗でできるならばそれに越したことはありません。
ただ、うまくできなくても今現在何が足りないのかを知ることは、ビジネスホームページにとって必要な要素です。

自作でつまずくことは、必要なことを知るという作業なのです。

今回のレポートは以上です。
読んでいただいてありがとうございました。


ホームページに関するお悩み事やご相談事がございましたら私どもまでご連絡ください。 鋭意ご対応申し上げます。
ホームページのご提案もさせていただいております