ホームページ集客分析チェック

1月の集客レポートを発表いたします。 12月は、アクセス増加の手ごたえがありました。 集客改善を行って3ヵ月目のレポートです。 順調に伸びてはいるものの? ビュー数、訪問者数が順調に伸び、離脱率、直帰率が下がっており理想的な伸びを見せていま ...

自分で作るにはどうすればいいの?, ホームページ集客論, ホームページ集客の解説, ホームページ集客プラン, ホームページ集客の改善

ホームページで「つかみ」は非常に大事ですが、それは一時の「足止め」にすぎません。 ホームページで足を止めていただけたら、今度は「説得力」が必要になるのです。 本日は、説得力についてお話いたします。 理想を理想だけで終わらせたらそれは「絵に描 ...

忘備録, Jquery

bxSliderをスライドで使用し、レスポンシブに盛り込む場合は、特に何もしなくても対応してくれます。 ただ、妙な現象が発生し、対処したので忘備録として残します。 タブレットで画面を縦・横切り替えるとbxSliderの挙動がおかしくなった ...

ホームページ集客論, ホームページ集客の解説, 自分で作るにはどうすればいいの?, 私の体験・考察・雑記

ホームページは開いて5秒で離脱されることは普通にあることです。 その原因知り、対策を行うことでより効果が出やすくなります。 本日は、閲覧されているお客様を釘付けにする方法についてです。 なぜ5秒で離脱されてしまうのか? お客様は、自分の欲し ...

忘備録, Illustrator

Illustratorで文字に線をつけると、文字の前に線がでます。 これを何とかするためには、文字の塗りに対して、アピアランスで線を引きます。 しかし、印刷入稿用にアウトライン化しようとしたところアピアランス線はアウトライン化できません。 ...

ホームページ集客論, ホームページ集客の解説, 自分で作るにはどうすればいいの?, ホームページ集客の実践, 私の体験・考察・雑記, ホームページ集客の改善

商売用のホームページは、結果につなげなくてはいけません。 しかし、予算が捻出できない場合は違うもので補わなくてはなりません。 結局のところ、自作ホームページとは効果の出るものなのでしょうか?   自作ホームページの良いところ ホー ...

自分で作るにはどうすればいいの?, ホームページ集客論, ホームページ集客の解説, ホームページ集客プラン, ホームページ集客の改善

前回の記事で自作ホームページで効果を出すためには、「ツボ」をつかないとなかなか効果が出ないというお話をしました。 今回は、その「ツボ」についてお話いたします。 簡単なことだけど難しいそれがホームページの「ツボ」 ホームページの本質は、情報を ...

自分で作るにはどうすればいいの?, そのギモンにお答え!, 私の体験・考察・雑記

商売をさせていただくと、様々なご相談をお受けいたします。 よくあるのがご予算に関するご相談です。 当然予算が合わないケースがあり、その場合はお受けできないこともございます。 ただ、予算がない場合は自作支援の無料サービスか、自作になります。 ...

ホームページ集客論, ホームページ集客の解説, ホームページ集客プラン, ホームページ集客の改善

マーケティングについて学ぶと、世の中のいろんなことに対し「気づき」があります。 マーケティングは、「強者」の戦い方と、「弱者」の戦い方があり、弱者だから勝てないでなく、「弱者の戦い方をしないから勝てない」なのです。 最近、マーケティング的に ...

私の体験・考察・雑記, ホームページ集客の改善, 忘備録

ホームページの集客結果を確認する手段として、Googleアナリティクスを利用しています。 ただ、更新等を行うと確認のため自分自身で閲覧することが多々あります。 一見アクセスが増えてうれしい感じがしますが、「自己アクセス」がアナリティクスでカ ...

忘備録, HTML, Jquery

ページ内リンクとは、1つのページ内で該当位置へジャンプするリンクです。通常のリンクと違うところは、同一ページ内へリンクする点です。 一般的には、以下のようなコーディングになります。 <a href="#menu01">メニュー1 ...

ホームページ集客の実践, 私の体験・考察・雑記, HTML

インターネットが普及し始めた90年代後半は、インターネットに対応した端末がまだパソコンのみの時代でした。そのため、ホームページもパソコンで閲覧する一択しかなく、ホームページもパソコン用に作るものでした。 ただ、ネットは時代が進むにつて、閲覧 ...

忘備録, CSS, Jquery

手軽にアイキャッチに画像スライドを導入する「bxSlider」は、レスポンシブに対応しています。 カラミーショップにbxSliderが標準装備されており、導入してみたのですがスマホで見るとbxSliderで表示している画像の右側が見切れてい ...

ホームページ集客論

前回の記事で、宣伝するための心構え、準備についてお話いたしました。 今回は、実際に宣伝を考える方法について説明いたします。 宣伝のお役に立てば幸いです。 お客様の欲求の中心を射抜く 宣伝は、お客様の共感を得られなければそもそも効果が出ません ...

ホームページ集客論, ホームページ集客の解説, ホームページ集客プラン, ホームページ集客の改善

先日の記事で、宣伝の心構えとして「お客様目線になる」ことを解説いたしました。 今回は、宣伝を行うにあたっての準備についてお話いたします。 あてずっぽう宣伝の原因は情報不足 商売をされておられる方ならば、なんとなく宣伝文句を考えて見られた経験 ...

ホームページ集客論, ホームページ集客の解説, ホームページ集客プラン, ホームページ集客の改善

前回の記事で宣伝する時の失敗例をお話いたしました。 今回より、宣伝の上手な考え方について解説してゆきます。 ぜひご参考ください。 心構えその1:まずは、目線を変える 自社、自店舗の宣伝をしようと思えば思うほど、自社、自店舗目線になってしまい ...

ホームページ集客論, ホームページ集客の解説, ホームページ集客プラン, 私の体験・考察・雑記, ホームページ集客の改善

ホームページ制作を開業させていただいた当初、当然のことながら仕事がありません。 知名度0、認知度0、実績0の状態で仕事が来ないのは当然です。 だから最初は広告を打つことから始めました。 しかし、右も左もわからない状態で打つ広告は、明後日の方 ...

ホームページ集客論, ホームページ集客の改善

先日の投稿でホームページで効果が出ない件についてお話いたしました。 その1点目として、SEO過信によるリピーターの損失があげあれます。 本日は2点目の解説です。 いきなり買ってくださいは愚の骨頂 商売用のホームページで大事なことは、①集客を ...

ホームページ集客論, 自分で作るにはどうすればいいの?, SEO考察録, ホームページ集客プラン

先日の記事でホームページの効果がでない理由について書きましたが、本日は要因の一つであるSEOの過信についてお話いたします。 SEO対策さえできていれば大丈夫と思っていませんか? 10年前と違うSEO事情 最近、SEO対策業者からのセールスが ...

アプリ, 忘備録

仕事の通話でSKYPEを使用しているのですが、昨年バージョンアップして以来こちらの音声が相手に伝わらない現象が発生していました。(相手の音声は聞こえるけれども、相手はこちらの音声が聞こえない) SKYPEの音声テストに通話してみると、10秒 ...

ホームページ集客論, ホームページ集客の解説, ホームページ集客プラン, 私の体験・考察・雑記, ホームページ集客の改善

たかがホームページ。 されどホームページ。 ホームページを高いお金をかけて制作したものの、効果が出ているのかどうか実感が今一つ。 SEOやデザイン性にも力を入れているのに期待ほどの結果が表れてこない。 でも、たまにホームページからの注文や問 ...

ホームページ集客論, ホームページ集客分析チェック, 私の体験・考察・雑記, ホームページ集客の改善

12月の集客レポートを発表いたします。 11月は、集客、ページビューともに前年を下回っていましたが離脱率が下がっておりました。 集客改善を行って2か月目の結果です。 ページビュー、集客を共に前年度を上回る ページビュー、ページ訪問数がのきな ...

ホームページ集客論, ホームページ集客の解説, ホームページ集客プラン

前回は、「売れる」考え方について解説いたしました。 今回は、「売れるためのホームページ」について解説いたします。 自社の価値を認識する ホームページで重要なことは、お客様に価値を伝えることです。 よくある失敗が、お客様に「職業」を伝えてしま ...

ホームページ集客論, ホームページ集客の解説, ホームページ集客プラン, ホームページ集客の改善

前回の記事で、「売る」を実践して失敗をした体験についてお話いたしました。 今回は、「売る」の何がいけないかについて解説してまいります。   「商売=人様の役に立つこと」であること 商売はお金を稼ぐこと。 それ自体は間違いではありま ...