御社のホームページ、自社目線で構築していませんか?

2020年2月26日

 自社の価値を伝えることは、ビジネスホームページの重要な役割です。
ただ、伝え方を間違えると逆効果になることもあります。

ビジネスホームページを作るうえで一番難しい部分。
それが「目線」です。

自慢話は敬遠されやすい

 誰しも経験があるかと思いますが、職場や井戸端会議等での自慢話聞くことがあります。話をするほうは楽しいのですが、聞く方はそうでもありません。

ホームページも同じで、自社自慢話ばかりだとお客様は敬遠してしまいます。
そうなっては、せっかくのホームページがお客様を遠ざけてしまうことになるのです。

自社の価値を伝えることはとても大事です。
価値が伝わらなければ、自社の商品・サービス購入につながりません。

ではどうすればよいのでしょう。

井戸端会議で誰もが聞きたがる内容

 井戸端会議内で誰しも耳を傾けるような話があります。
それは「情報」です。噂話や近所の情報などその場でしか聞けないような情報に注目が集まります。

ビジネスホームページにも同様に、お客様が知りたいと思われる情報はあります。むしろ、情報を知りたいからホームページを閲覧されるのです。無論井戸端会議と情報の趣旨が異なるため、求められる情報も違ってきます。

情報という価値が集客を生み出し、伝わった価値によって購入を検討していただけるようになるのです。

お客様を集められるホームページになるために

 ビジネスホームページにおいて、自慢話と情報は紙一重です。
なぜならば、自社自慢には少なからず会社の優れている価値情報が含まれているためです。

ではなぜ、自社自慢になってしまうのでしょうか?
それは、自社目線で考えているために起こるのです。

この話は接客に置き換えるとわかりやすいです。
お客である自分が嫌な思いをしないように気を使ってもらえる接客には好感が持てます。それに対し、自社都合を押し付けてくる接客は敬遠したくなります。

同じ接客であっても、相手のことを考え、お客様の身になって考える方の接客はとても親切なのです。いわゆるきめ細やかなサービスといえます。

ホームページも、情報だけを掲載するだけでなく、情報を必要とされる方の気持ち、閲覧される方の気持ちになってみれば、改善するポイントが多々見えてきます。

自社目線だとこの部分が見えないため、自慢話に見えてしまうのです。

ホームページにも接客は必要です。
目線はリアルでの営業同様、いつもお客様目線で考えることが大事です。

今回のレポートは以上です。
読んでいただいてありがとうございました。


ホームページに関するお悩み事やご相談事がございましたら私どもまでご連絡ください。 鋭意ご対応申し上げます。
ホームページのご提案もさせていただいております