ホームページで集客するために理解しなければならない相手。

2019年10月28日

自社の価値を理解したら、次はお客様を知る作業です。
どんなに価値のあるものでも、お客様にとって価値がなければ「無価値」です。

ホームページを制作するうえで、お客様を知ることは重要なフェーズです。

お客様像を具体的に絞る

まず地域を絞ります。
一番広いのは全世界ですが、私どもでは身の丈にあっていません。
私どもでは、お客様に顔を見ていただくこと、直接お伺いできることを前提としており、これができる範囲を商圏と考えています。

したがって、交通機関を使用して無理なくアクセスできる範囲ということになります。

次に、業種を絞ります。
ホームページ制作のご依頼動機は様々ですが、宣伝広告目的のケースが多く、宣伝広告を必要とされておられる方になります。

ここまで来たら、お客様の具体像が見えてきます。

お客様の状況を知る

ターゲットとなるお客様であっても、商品や、サービスの必要性が全くない場合、ターゲットとは言えません。
サービスを提案することで、お客様のお役に立てること。これが実現できる方がターゲットとなります。
市場動向、世情などアンテナを張り巡らせ慎重に考えます。

お客様のメリットを考える

自社の価値は必ずしもお客様の価値とは限りません。
ターゲットのお客様に対し、メリット提案を考え、客観的に判断します。
客観的に見て、根拠がない、信ぴょう性が低いなどしっくりこない場合、提案してもお客様のお役に立てません。

ここがお客様を知るフェーズでの大事なポイントとなります。

お客様を知り、自社を知る。
孫子の兵法の如くです。

続きはまた次回。

今回のレポートは以上です。
読んでいただいてありがとうございました。


ホームページに関するお悩み事やご相談事がございましたら私どもまでご連絡ください。 鋭意ご対応申し上げます。
ホームページのご提案もさせていただいております