ホームページ業者依頼時にすべき5つのこと。

私どもホームページ制作業者として今まで数多くの仕事をさせていただいております。
ホームページの数だけ、お客様と打ち合わせをさせていただきました。

それらの経験から、こうすればもっと良くなるというポイントがあります。
今回は、ホームページ制作をご依頼される際のポイントについて解説いたします。

業者視点のアドバイスは、業者に有利なことなのではないか?
と思われるかもしれませんが、実際の業者との打ち合わせで試していただければと思います。
目的をもってホームページ制作業者に依頼しようとされる場合の参考になれば幸いです。

 

1つめ:目的を説明する

「今現在、何のためにホームページが必要なのでしょうか?」

今現在ホームページが必要な理由を言葉で説明できるようにしておきましょう。そして、制作初期、途中段階、納品前いずれの段階であってもブレない目的を業者に投げかけましょう。

例えば、「集客・売上向上目的」であるならば商品・サービスに対して対価を支払われる、見込みのお客様を重視したホームページを設計します。「美しさ・デザイン性目的」であるならば、芸術作品を設計します。

ホームページに期待すること、させたい役割を言葉で説明できるようにし、業者にもそのまま伝えましょう。

業者の立場としては、目的があることで、ホームページを設計することができます。
業者は最初に、ホームページの目的を伺いたいものなのです。

 

2つめ:目的達成の「勝算」を聞く

業者に説明した「目的」を実現するための「勝算」はあるのか?
どうすればホームページの役割を実現できるのか?

そういったことを問いかけてみましょう。

具体的な勝算を聞かせてくれる業者か、依頼主の要望任せの業者かで、制作業者のスタイルを推し量ることができます。

業者目線からすると、勝算は「現状」を把握し、戦術を立てなければ説明できるものではありません。取材後の提案打ち合わせでもないのに、いきなりの説明はできないものなのです。

初見でいきなり勝算を説明してくる業者と、取材後に持ち帰り、資料を伴って勝算を説明する業者とでどちらが目的のためのホームページを作ってくれる業者なのか?

業者のスタイルを図る物差しの一つです。

 

3つめ:原稿・写真を業者に丸投げできるかどうか

ホームページで大事なのは「勝算」であり、見た目等、中身が勝算に基づいているかどうかです。
「勝算」は業者としての経験値がなければ描けないものです。

描いた「勝算」に基づいたホームページを制作するためには、勝算に沿って考えられた原稿・写真が必要になります。すなわち、「勝算」を理解している者でなければ書くことができません。
原稿・写真を丸投げできるかどうかで、「勝算」を描いているかどうかを見ることができます。

業者目線からすると、原稿・写真は「勝算」に基づいた内容で構築してゆきたいのです。
業者がお客様にすべての原稿を求める場合、その業者には「勝算」があるのか?ないのか?

業者を選ぶ物差しの一つです

 

4つめ:「値切り」で推し量る

何事も予算ありきです。
予算をはみ出る場合は、逆立ちしても依頼はできません。
「値切り」に応じる業者もいれば、応じない業者もいます。

ホームページ制作で一番重要な作業は、目的を達成するための設計図を制作することです。
何も考えずに、見た目だけを作成するだけならば、たいして料金はかかりません。
そして、何も考えずに、見た目だけを作成したホームページは、効果が出ません。

一方、取材し、現状を調べ、「勝算」をたててから制作するホームページは、手間暇がかかりますが結果がついてきます。

「値切り」に簡単に応じる場合、前者・後者のどちらであるか?
設計図を作る業者かどうかを判断する物差しの一つです。

 

5つめ:業者に頻繁に足を運んでもらう

打ち合わせの基本は、お互いの顔を突き合わせることです。
それがお互いの信用を築くことになります。

制作の段階で、お客様のもとへ頻繁に足を運べなければ、納品後その業者は足を運べません。
最近ではネット打ち合わせということもできますが、それは通信環境・パソコン設定専任担当者が社内にいる場合であり、ほとんどの事業者には、そんな担当者いません。

だからこそ、足を運んでの打ち合わせが重要なのです。
また、業者としてもお客様のもとへ足を運べることは、安心できることなのです。

 

 

以上ホームページ業者に依頼する際の5つのポイントについて解説いたしました。
業者の見えやすい能力として、「デザイン力」「技術力」がありますが、ビジネス用ホームページで本当に重要なのは「目的達成力」です。

デザインも、技術も目的達成のためのツールです。
ホームページがなぜ必要なのか?
ホームページに何をさせたいのか?

今一度商売の「目的」を考えて見られてはいかがでしょう。

今回のレポートは以上です。
読んでいただいてありがとうございました。


ホームページに関するお悩み事やご相談事がございましたら私どもまでご連絡ください。 鋭意ご対応申し上げます。
ホームページのご提案もさせていただいております