PhotoshopのRAW現像でノイズを軽減させる
写真撮影時、素材として使用するならばRAW保存は必須です。
なぜならば、RAW現像で格段に良い写真になるからです。
ただ、RAW現像していて気になったことがあります。
それはノイズが多い。
という点です。
JPEGだとあまり気になりませんが、RAW現像しているとノイズが多いのが気になります。
これを何とかできないか調べてみました。
現象はこのような感じです。
一見わかりにくいですが、拡大してみるとじゃみじゃみになっています。
これがノイズです。
なぜRAW現像するとノイズが多くなるのか?
デジカメは通常JPEG画像で保存されます。
この場合あまりノイズがでません。
なぜそうなるのかググって調べました。
JPEGだとノイズが少ない理由は、
カメラがJPEG保存する際に、自動でRAW現像を行い、自動でノイズ軽減をおこなっているから、JPEGだとノイズが少ないのです。
これに対し、RAW現像は一切の自動補正がかかりません。
撮影したそのものの状態がRAWデータで保存されます。
つまり、RAWデータとはノイズ軽減も自身で行うことを前提としたデータなのです。
だからノイズが多いように感じるのです。
ということがわかりました。
なるほど、ノイズ軽減は自分でやらないといけない。
そこで、ノイズ軽減のやり方を調べました。
RAW現像でノイズ軽減のやり方
RAW現像のノイズ軽減は、ずばりノイズ軽減メニューから行います。
Photoshopなので、他のRAW現像ソフトだと少々異なるかもしれません。
ただRAW現像にはノイズ軽減するためのメニューがあります。
ノイズ軽減したものがこちら
一見わかりにくいですが、ノイズ軽減前の画像と比べると一目瞭然です。
断然滑らかになりました。
RAW現像は色の濃淡だけでなく、仕上げも調整できます
Photoshopを使っていると、彩度等の調整だけに目が行ってしまいますが、今回のようなノイズを減らすこともよい写真を作るための技術なのだと知りました。
なにより、Photoshopでノイズ軽減するには一度ぼかしを入れます。
ただシャープをかけても一度ぼかした画像はボケ感が抜けません。
これがRAW現像でノイズ軽減すると、画像はシャープなままノイズだけぼかし調整できます。
以前、RAWについて記事を書きましたが、今回のノイズ軽減も重要な作業であることを学びました。