
WORDで一文字だけ縦書きにする
WORDには横書きモードと、縦書きモードがあります。どちらも用途に合わせて使い分けます。 ですが今回、こんなことが必要に ...

WORDでリストのインデントが広いのでなんとかしてみた。
WORDで作業していると、不可思議な現象に出くわすことがあります。大抵古いバージョンのWORDで作成したファイルを編集す ...

WORDでリストの黒丸のサイズを調整する
資料を作成する際に、リスト化表現は有用な手段です。だらだら文章を書くより、簡潔に大事な要素を表現できます。 例えばこんな ...

WORDでメモを使う方法とメモを印刷しない方法
昔はメモ帳や手帳にメモを書くことが普通でした。いや、今も普通かもしれません。 ただ、私の場合いつも困ったことが起きます。 ...

WORDのページ番号を任意のページから設置したい
WORDは資料作成には欠かせないツールです。その魅力は手軽さにあります。 WORDはデザイン制作には向きませんが、デザイ ...

WORDでチェックボックスを使ってみた
WORDは仕様書など、資料制作には欠かせません。基本的には文章を打つのみなので、WORDの手軽さが資料制作にとてもあって ...

WORDで番号の後の隙間を詰めるやり方
WORDには親切機能がいくつかあります。例えば、数字を打って改行すると続きの数字が自動で発番されます。 これはこれで親切 ...

WORDで表組に連番を自動入力してみた
プログラム制作の仕事をさせていただく際には、いつも仕様書を作成します。特にデータフォーマット関連の仕様書は念入りに作りま ...

wordでアルファベット大文字を小文字に変換する
ワープロソフトといえば、ほとんどWORDになりました。パソコン買えばほぼ付属しているし、仕事でも取引先がWORDならばそ ...

WORDファイルを比較して差分箇所を確認する
資料をWORDで頂戴することはよくあることです。先日資料の改版を頂戴したときにふと思ったことがあります。 「あれ、どこが ...

word上部余白が表示されない現象に対処
いつものようにwordで文書作成をしようと思ったら、文書上部のヘッダー部が非表示状態になっていました。 そのままでも文 ...

最近使ったアイテム履歴がOneDriveで開かないように対処。
Onedriveはクラウド側にデータを自動で保存してくれる便利な機能です。複数人数で共同で作業することを想定しています ...

wordの段落番号のズレを直す
仕様書を書く際には、大見出し、小見出しを使いながら記述していますが、わかりやすくするために段落番号を用います。しかしな ...

wordでA4用紙2枚をA3用紙1枚に印刷する方法
資料を作成する際は、エクセルやワードを使用していますが、それを印刷する際にA4サイズ2枚をA3用紙1枚で出力したいケース ...