IEを起動するとEdgeが立ち上がるのを何とかする
Windows10になって、Internet Explorerを使う機会はほとんどなくなりました。Windows10のパソコンを買うとIEは初期設定では非表示になっています。
それほどIEを使用する機会は減っています。
しかし、どうしてもIEでないと困るケースがあります。
身近なところではEDYのパソリはIEでなければ使用できません。
EDYのサイトにその旨説明されています。
普段は別にどのブラウザでもよいのですが、IEでなければ動作しないものがあるのも事実です。
ところが、IEでサイトを開こうとしたら、強制的にEdgeで開かれてしまいました。
これではEDYがパソリで使えなくなってしまいます。
何とかならないかと思い調べたところ、Edgeの設定でなんとかできることがわかりました。
忘備録として記録いたします。
次のようにやると、Edge強制起動を解除できます
IEはバージョン11で止まっているため、年々webサイト表示の互換性が低くなっています。
そのために、IEを起動したときに自動でEdgeに切り替える機能がありました。
Edgeの設定から解除することができます。
(1)Edgeの設定を開く
Edgeの設定を開きます。
近年、ブラウザの設定箇所が分かりにくくなっていますが、Edgeは「設定」と明確に記載されています。
(2)既定のブラウザーメニューを開く
設定メニューから「既定のブラウザー」メニューをクリックします。
なにか、馴染みのないメニューです。
(3)Edge強制起動を解除します
既定のブラウザーメニューに、Internet Explorerの互換性設定があります。
その中に、Edgeでサイトを開かせるという設定がありました。
見てみると「常に表示」となっていました。
だから強制的にEdgeで開いていたのです。
これを「互換性のないサイトのみ(推奨)」または「常に表示」に変更します。
Edgeの設定はOKボタンを押さなくても切り替わるので、そのままEdgeを閉じれば設定完了です。
確認してみると、ちゃんとIEで起動することができました。
IEはいずれなくなってしまうことを想定しつつ
IEはかつてネット黎明期にシェアNo1を取り続けたブラウザです。
Windowsに標準で組み込まれており、ネットといえばIEでした。
しかし、ホームページ業者をさせていただくようになってからは、IEには独自路線の仕様があることがわかりました。
細かいことは割愛しますが、ブラウザごとに表示が異なる要因となっていました。
そのためwebを制作する際にはブラウザごとの仕様に対応する必要がありました。
ところがスマホが台頭するようになり、スマホのブラウザーの基本仕様統一化がされたことで、ブラウザごとで表示が異なる現象がめっきり減りました。
これに呼応するかのようにPCのブラウザも仕様統一化されていきました。
Edgeが出たのはこのころです。
Edgeは仕様統一規格のため、昔ほど表示が崩れるということがありません。
web制作会社にとってはとてもありがたい傾向です。
時代の流れでIEは隅っこに追いやられてゆきました。
ただ、一部の機能がIEでは無ければ動作しないため、かろうじて残っている状態です。
web制作会社にとってIEは天敵な側面もありましたが、消えつつあるIEに少し寂しさを感じます。
メールやWindowsに関するトラブル・問題解決の記事を以下にまとめています。
またご参考になれば幸いです。