エクセルで曜日に括弧をつけて表示する

エクセルで日付は当たり前のように使います。
エクセル自体にも日付の表示種別や、日付計算などの機能がたくさんあります。

ただ次のことをやろうと思ったら、思いのほかできませんでした。
それが、曜日を括弧でくくるです。

php等であれば、yyyy年mm月dd日(w)というような表現をしますが、エクセルの場合曜日はwではありませんでした。

どうすればよいかを調べました。

今回やりたいこと

曜日を括弧でくくって表示する。
やりたいことは単純なのですが、エクセルで括弧曜日は思いのほかやり方がわからなかったです。

なぜならば、ユーザー設定でやればよいと思いましたが、落とし穴がありました。
曜日を指定するコードがわかりません。

年はyyyy 月はmm 日はdd とプログラムコードに準拠していますが、曜日はwではありませんでした。
一体曜日は何を指定すればよいのかぐぐって調べてみました。

曜日のコードは「aaa」

エクセルで曜日を示すコードを調べたら「aaa」でした。

想像もしないコードでした。
これは確かにわからないはずです。

当初 wとかweekとか入れてうまく表示されずググって調べましたが、まさか「aaa」とは思いませんでした。マイクロソフトの方も思ったより寛大な設計なのだと思いました。

ちなみに「aaaa」にすると「曜日」が付加されます。

aaaだと曜日1文字でしたが、aaaaにすると3文字で表示されました。
曜日はaaaの力押し感がはんぱないです。

ですがこれでエクセルで曜日指定ができました。

本記事がまたお役に立てば幸いです。

今回のレポートは以上です。
読んでいただいてありがとうございました。


ホームページに関するお悩み事やご相談事がございましたら私どもまでご連絡ください。 鋭意ご対応申し上げます。
ホームページのご提案もさせていただいております