xamppでcurlを有効にしたらモジュールなしエラーになった。

PHPで開発をしていた際に、curl関数を使用する必要がありました。
curl関数は外部APIとの接続を行う関数です。
xamppでcurl関数を使用するためには、curlオプションを有効にする必要があります。
いつものように、php.iniのcurlオプションを有効にしたら、xampp起動時にdllが無い旨のエラーが表示されるようになりました。
php8.3を入れたxamppでは発生せず、明らかにphp8.4から発生しました。
エラー解消方法を調べ対処できましたので、備忘録として記録いたします。
現象は次の通りです。
xamppのphp.iniの「extension=curl」を有効にしたところ、以下のエラーが発生するようになりました。

php_curl.dllが見つからないという旨のエラーでした。
しかしphp_curl.dllは該当のフォルダにありました。

xamppのphpフォルダ内のextフォルダを調べてみたところ、問題のphp_curl.dllはちゃんとありました。
なのに、なぜphp_curl.dllがないというエラーが発生するのでしょうか?
調べてみたところ、次のような理由でエラーになることがわかりました。
libssh2.dllの読み込みができていないと、php_curl.dllに影響がでる

いろいろググって調べてみたところ、意外な原因があることがわかりました。
それは、libssh2.dllが読み込みできていないと、php_curl.dllもエラーになるというものでした。
どういうことかというと、curl関数は、libssh2.dllで提供されている関数を使用しており、libssh2.dllが読み込みできていないと、ともずれでcurl関数もエラーになるということでした。
要は、libssh2.dllの機能を使ってcurlは動作しているので、libssh2.dllは必ず読み込んでおいてください。
ということです。
というわけで、さっそくlibssh2.dllの読み込みをすることにしました。
しかし、ここで疑問がわきました。
どうやればxamppでlibssh2.dllの読み込みを設定できるのでしょうか?
php.iniからでは設定ができないようだったので、さらに調べてみました。
xamppでlibssh2.dllの読み込みの方法
xamppでPHP関連のdllファイルを直接読み込む方法は、xampp独自のhttpd-xampp.confに記述すればよいことがわかりました。
具体的には以下のようにやれば読み込みできました。
(1)httpd-xampp.confを開く
まずはxamppのコントロールパネルから、httpd-xampp.confを開きます。

(2)libssh2.dllの読み込みを記述します
httpd-xampp.confに、libssh2.dllの読み込み記述をし、保存します。

これだけで、curlのエラーが出なくなりました。
無事curl関数が使えました

libssh2.dllを読み込むことで、無事curl関数がPHP8.4の環境でも使えるようになりました。
赤×のエラーが表示されると、思ったより焦りますが、一つ一つ調べれば解決策が見いだせるものです。
似たような現象が他所でも起こっていれば、ググればたいてい同じ現象の記事を見つけられます。
そして、どのように解決したかを調べ、試してゆけば解決に近づきます。
まずは調べる。
その一歩を踏み出すことが肝要です。