近年、書類電子化の流れがあり、帳簿関連の書類が電子化されてきています。
さらに電子帳簿保存法など、電子帳簿前提の法律まであります。
そんな流れがあり、最近では「見積書」、「納品書」、「請求書」等を電子書類で送付することも増えてきました。
その際に使用するフォーマットが「PDF」です。
改ざんがしにくい、様々な端末での表示に対応しているなどの特徴があるためです。
私は、仕事でAdobe製品を使っており、Adobe Acrobatを使ってPDF化しております。
有償版ですが、IllustratorやPhotoshopを仕事で使用するため、おまけで有償版Acrobatがついていたので使用しています。
今回、いつものように見積書をPDF出力しようとして、Acrobatを使用したところエラーになりました。
一瞬「何が起こった?」
状態でしたが、ググって調べて対処できましたので忘備録として記録いたします。
現象はこのような感じです
エクセルから、PDF印刷を実行したら次のエラーメッセージテキストが出力されました。
%%[ ProductName: Distiller ]%%
%%[ Error: undefinedresource; OffendingCommand: findresource ]%%Stack:
/CIDFont
/NotoSansJP-Regular
{–pop– 4 –index– –add–}
/NotoSansJP-Regular-hf
/WinCharSetFFFF-H
/NotoSansJP-RegularH%%[ Flushing: rest of job (to end-of-file) will be ignored ]%%
%%[ Warning: PostScript error. No PDF file produced. ] %%
いつもならば、印刷内容がPDFとして出力されます。
ところが、今回よくわからないコードが出力されました。
エラー内容を読み解くとフォントのエラーのようでした
エラーテキストの2行目に「Error:」とあるので、何かしらのエラーが発生しています。
「リソースが見つからない」というような意味のようです。
5行目以降に、フォント名が並んでいるので、フォントのエラーのようです。
察するに、「これらのフォントが見つかりません。」というようなエラーのようです。
これで原因は何となく理解できました。
ですが、どう対処すればよいのかさっぱりわかりません。
たいていは原因がわかればなんとかなるものです。
しかし今回は、フォントが見つからないと言っているのは、Acrobatです。
大本のエクセルでは、フォントエラーは出ていません。
こんなのどうしたらいいんだろう?
と思いググって調べました。
Acrobatのオプション設定で対応できました
ググって調べると、フォントに関するエラーは、次のオプションを外すことで改善するとありました。
実際にやってみると現象が改善し、正しくPDF化できるようになりました。
それがこちらです。
印刷画面のプロパティーから、Acrobatのプロパティを開いて、システムフォントのチェックを外すだけです。
これで現象が改善しました。
疑問:文書フォントを使用しないにチェックを入れるとなぜエラーになるのか?
現象は直ったのですが、一つ疑問が残りました。
「システムフォントのみ使用し、文書のフォントを使用しない」にチェックを入れるということは、エクセル上で使用されているフォントを使用せず、システムフォントで代用するという意味に感じました。
システムフォントで代用するならば、チェックをつけたままのほうが良いのではないか?
と思いました。
というわけで調べてみました。
公式サイトの説明
Adobeの公式サイトには次のように記載されていました。
この説明を読むと、どうやらシステムフォントで代用するのではなく、文書に使われているフォントをAcrobatでダウンロードするかどうかを指定するオプションのようでした。
オプション名称と意味が少々異なっていました
つまりチェックオフにすると、Acrobat側に存在しないフォントはダウンロードして対処します。
という意味になります。
なるほど、チェックオン状態で、Acrobat側に対象のフォントがなかったためエラーになっていました。
オプションの名称が少々紛らわしいだけの問題のようです。
Adobeはもともとアメリカの企業です。英語のオプション名を日本語に翻訳する際に、紛らわしくなったのかもしれません。
ちなみにモリサワフォントにも同様の指摘がありました
フォントで「モリサワ」というと、同業の方であればよく聞くフォント名です。
そのサイトにも、モリサワフォントをPDF出力すると、今回のようなエラーになる場合がある旨の記載がありました。
どうやらある程度特殊なフォントを使用している場合、AcrobatがフォントダウンロードをしないとうまくPDF化できないようです。
知っているようで知らないことでした
普段使いなれているものが突然動かなくなると、「???」状態になります。
今回はAcrobatでしたが、昔から使っていたこともあり、知っているつもりでした。
ですが、PDF化できない現象が起こると、どう対処すればよいかさっぱりでした。
「知っているはず」というのはほぼ思い過ごしなのだと身をもって感じました。
対処できない場合は、まず調べることが対処の第一歩。
いままでさんざんやってきたことですが、知っているつもりの事柄では、自分の知識から何とかしようとして、かえって時間がかかりました。
素直に、調べていたほうが早かったように思います。
対処できないならば、それは知らないことなのです。
知らないならば、まず知ることから始める。
その切り替えも大事だと学びました。