ホームページを作りたいけれど最初はどうすればよいの?

2020年2月26日

 そろそろホームページを持とうかな?
と思われたとき、実際にどうすればよいかわからないものです。

今回は、ビジネスホームページを持たれる際の効果的な手順について解説いたします。闇雲に作られるよりも、ある程度算段されたうえで作られるほうが効果が出やすいものです。

ぜひご参考にしていただければ幸いです。

まずホームページの目的と役割を決めます

 ビジネスホームページを作ろうとされる動機は「売上向上」に準ずるような内容になるかと思います。ただ、ホームページはそのまま放置していては何の役にも立ちません。

効果を出すためには、ホームページに期待する役割をまず最初に決めて、作る際の方向性を定めておく必要があります。

なぜならば、お客様に共感の得られないホームページはそもそも集客すらできないためです。

売上に貢献しているホームページは、何れも「戦術」という作戦がホームページに練りこまれています。無策でホームページを作っても効果は出ないのです。

策を練るためには、目的と役割が必要です。
まずは、ホームページの目的と役割を決めましょう。

内製か業者依頼かを検討します。

ホームページという媒体を作るだけならば、少し知識を得ることができればどなたでもできます。最近では無料で自作できるホームページサービスもあります。

内製のメリットは、コストパフォーマンスが良いことと更新作業をすべて自分でできる点です。
内製の欠点は、何もわからないまま作ってしまうと、お客様の反感を買う恐れがある点です。

お客様の反感とは、例えばレイアウトに素人感が出ている場合は、お客様は多少なりとも不安を感じられます。また作戦が練りこまれていない場合、いつまでたっても閑古鳥です。

少なくとも、自社でホームページに作戦を練りこめる場合は、内製もありです。
もし迷われた場合は、内製と業者依頼のどちらが目的を達成することができるかで判断されるとよいです。

内製をされる場合準備するもの

内製をされる場合は、社内にホームページ管理部門を設置する必要があります。
ホームページに作戦を練りこむには営業部の方の参加も望ましいです。

webに関する技術を持っておられる方が一人は最低限必要ですが、営業に精通された方も同様に必要です。

なぜならば営業の方は、お客様を知っておられるからです。
ビジネスホームページはお客様へのサービスです。
お客様を知っているからこそ作戦を練ることができるのです。

現に私どももヒアリングでは、お客様はどのような方であるかを知ることに重点を置いています。

内製の場合は、人員確保がまず優先されます。
もし自営等で、自分一人ではどうにもできない場合は、内製は選択肢から外れることになります。

業者に依頼される場合

ホームページ業者に依頼される場合は、どの部分をやってもらうかを決めておくことが大事です。

原稿や写真を全て提供し、構造だけを作ってもらうのか、原稿から写真まで全て任せるのかなど、検討すべき項目がいくつもあります。

業者に依頼する場合のコツについては、また次回お話いたします。

今回のレポートは以上です。
読んでいただいてありがとうございました。


ホームページに関するお悩み事やご相談事がございましたら私どもまでご連絡ください。 鋭意ご対応申し上げます。
ホームページのご提案もさせていただいております