豊田市運動公園視察

2007.4.7 豊田市運動公園野球場の視察を実施しました。視察内容を報告します。

全国大会の会場となる豊田市運動公園は、豊田市内より15kmほど北側に位置しており、猿投山の麓にあります。豊田市運動公園から砺波までは、米原経由で315km(約3時間40分)・東海北陸&東海環状で220km(約3時間弱)でしょう。名古屋市栄までは31km(約40分)、GM社宅までは23km(約30分)、GM勤務先までは18km(約20分)となります。

この野球場の両翼は94mで、スタンドインが十分に狙える球場です。(センター118m)特徴としてはファールグラウンドが広く、内野手の守備範囲の広さが勝敗を左右しそうです。土のコンディションや芝のコンディションも良く、午前様ナインを迎えるには十分でしょう。

周りに女子大等は無く、若い女性が居る事は有り得ません。球場の写真を確認して、お互いにイメージトレーニングを積んで下さい。自分がこの球場の中に居る姿を思い浮かべ、ここに立つ、ここへ走る、この位置にボールを飛ばす、この瞬間を駆け抜ける…。 午前様スピリットが蘇るはずです。 さぁ、私たち午前様ナインの舞台が整いました。 午前様 IN TOYOTA の開幕です。

Report by GM

中部日本大会出場の映像

MENU

Copyright© Gozensama Club. All Right Reserved.