東日本大会の結果

10/12(対 パナソニック砺波)

2安打と絶好調の吉川選手

粘りの投手戦

台風が去った後の秋晴れの早朝、東日本大会準決勝が行われました。 午前様クラブは不戦勝ではありますが、ベスト4進出となり、決勝をかけてパナソニック砺波との対戦です。 パナソニック砺波は記憶に残る試合が多く、いつも午前様とは接戦になります。 今回も、見事な接戦が展開されます。 後攻め午前様の先発は、先日見事なピッチングを繰り広げた山崎投手。 しかし、立ち上がりを攻め込まれ、1失点を喫してしまいます。 追いかける立場となった午前様は、初回から送りバント、盗塁、長打などで毎回チャンスメイクしますが、あと一本がでずなかなか追いつけません。 さらに、3回表の守りに、2失点を喫してしまい、点差を空けられてしまいます。 さらに守る4回、四球からピンチを迎え、これ以上点差をつけられるのは厳しい状態で、バッターの打った当たりはコーチボックス奥のスタンドに届きそうなファール性の当たりでしたが、中澤選手のスーパーキャッチにより、ピンチを奪します。 これを機に午前様に流れが午前様に向き、5回裏には、相手チームエラーから1点奪取に成功します。 守っては、5回、6回、7回と三者凡退に抑え、山崎投手-山本捕手バッテリーのコンビネーションが炸裂します。 しかし、攻めるほうでは、あと一本がでず、パナソニック砺波に逃げ切られた形となりました。 しかしながら、今シーズンチームの調子の良さが出ており、守備が崩れることはなく、安定した試合運びと言える試合でした。

数多くのピンチをしのいだ 山崎投手

4回にスーパーキャッチ 中澤選手

今日のヒット

     

吉川 18
■2回
左中間を抜ける二塁打

■4回
センター前ヒット

橘 8
■5回:
センター前ヒット

     

今日のベストプレイショット

セカンドスタメンで華麗な守備
橘選手

今日は4番ライト
原田選手

リードが冴えた
山本選手

華麗な一塁さばき
永原監督

代打ですが4番
吉水選手

おしくも個人90安打ならず
西田選手

試合情報
日付 2009年10月12日(日)
球場 チューリップスタジアム
大会名 東日本大会
対戦相手 パナソニック砺波
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8
パナソニック砺波  
午前様  

投 手 山崎

捕 手 山本

二塁打:吉川

打順 位置 選手 打数 安打 打点 四死球 犠打 盗塁 三振
西田        
河原      
    小幡            
山本          
原田          
    吉水            
山崎          
吉川        
中澤        
       
永原            

中部日本大会出場の映像

MENU

Copyright© Gozensama Club. All Right Reserved.