高松宮杯の結果

4/13(対 ニューブラック)

強豪相手に101安打 布江相談役

布江相談役 101安打

高松宮杯初戦の相手は、試合結果がほぼ5回コールド常連のニューブラック。対する午前様は、前回レッドスターズと互角に渡り合った横山投手を先発に据えての布陣で挑みました。初回立ち上がりを攻め込まれ、失点をしますが、なんとか3点に抑えます。2回以降は、横山投手の好投と、好守備により、失点はするものの、大量失点がなく、引き締まった感じで試合が進みます。
2回表、余西選手のライト前ヒットでランナーを出しますが、後続が続かず無得点。続く3回裏は昨年大舞台で100安打を達成した布江相談役の放った打球は、二遊間を射抜くセンター前ヒット。二死一塁の場面で2番小幡の打球は三塁ゴロでしたが、ファーストエラーにより二死三塁、一塁とチャンスメイクに成功します。ここでチューリップスタジアムでの長打率が高い山本選手の打球は・・残念ながらサードフライでした。

ニューブラック戦5回コールド阻止 横山投手

4回、5回と小刻みな失点はありましたが、早いペースで試合が流れ、5回裏の守り。いつもならコールドになる悪夢の回ですが、今回は違いました。守備のミスから1点献上しますが、サード、ショート、ファーストの好守備でしのぎ切り、6回へとつなぎました。
しかしニューブラックの壁はあつく、得点を挙げることができないまま終了となりました。

今日のヒット

 

余西 2
■2回:
ライト前ヒット

布江 6
■3回:
センター前ヒット
山本 10
■6回:
レフト前ヒット
試合情報
日付 2008年4月13日(日)
球場 チューリップスタジアム
大会名 高松宮杯
対戦相手 ニューブラック
TEAM 1 2 3 4 5 6 7
午前様  
ニューブラック 2×  

投 手 横山

捕 手 余西 

中部日本大会出場の映像

MENU

Copyright© Gozensama Club. All Right Reserved.