スタジアムカップの結果

8/4(対 C-MAX)

スタジアムカップ初参戦!
石川県C-MAXと対戦

※写真は後日掲載します。

高校野球、各県の代表が決まり、パリオリンピックが開催中の8月4日。
初参加となったスタジアムカップの試合が行われました。

スタジアムカップとは、高岡市のバッティングセンタースタジアムが主催の大会です。
対戦相手同士で日程、会場を決め結果を報告するルールの大会です。
連盟試合とは異なり、草野球色が強いです。

スタジアムカップの情報
https://www.sports-form.com/studiam-cup/

今回は、石川県から参加のC-MAXと対戦しました。
会場は羽咋市の羽咋高校グラウンドです。

攻める初回表
連続四球で、二死満塁のチャンスに、新メンバーの澤川選手が打席に立ちます。
放った打球は左中間を射抜き、走者一掃の二塁打で午前様が3点先制します。

守る初回裏。
先発は、澤川投手。
先頭打者に本塁打を浴びてしまいますが、後続を3人で抑えます。

攻める2回表。
二死1、3塁から、絶好調の南部選手が打席に立ちます。
放った打球は、左中間を超える三塁打で、二者ホームインします。
午前様が5-1とリードします。

守る2回裏。
この回C-MAX打線が爆発します。
3連打等を含む打者一巡の猛攻をくらい、8失点し、5-8と試合をひっくり返されてしまいます。 途中から井田投手がマウンドに立ち、火消しします。

攻める3回表。
二死から、本田選手、茨山選手の連続安打がうまれますが、得点には至りませんでした。

守る3回裏。
この回から、ユーティリティープレイヤー千保投手がマウンドに立ちます。
しかし、立ち上がりの制球が定まらないところを狙われ、手痛い5失点を喫してしまいます。

攻める4回表。
時間の関係で最終回となります。
5-14と点差は9点。
厳しい場面です。

二死から南部選手、永原ゆ選手の連続安打が生まれますが、反撃もここまで。
無念の敗戦となりました。

初出場の大会でしたが、Gリーグがなくなったこともあり、良い機会と経験が得られた大会でした。

■試合情報
日付

2024年8月4日(日)

球場 羽咋高校グラウンド
大会名 スタジアムカップ
対戦相手 C-MAX(石川県)
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9
午前様クラブ 3 2 0 0           5
C-MAX 1 8 5             14

時間切れにより4回まで

投 手 澤川 - 井田 - 千保

捕 手 千保 - 井田

三塁打 南部(2回 打点2)

二塁打 澤川(1回)

打順 位置 選手 打席数 打数 安打 打点 四死球 犠打 盗塁 三振
1 4 河口 3 2     1   1  
2 2-1 千保 3 1     2   1 1
3 6 南部 3 2 2 2 1      
4 7 永原ゆ 3 2 1   1      
5 5 平木 3 3           1
6 1→9 澤川 2 2 1          
7 3 本田 2 2 1          
8 8 茨山 2 2 1          
9 9 西田 1 1            
  1→2 井田 1 1            
  控え 横山                
                     

今日のヒット

澤川 32
■1回:
二塁打(左中間)

南部 33
■2回:
三塁打(左中間:打点2)
■4回:
レフト前ヒット

本田 26
■3回:
センター前ヒット

茨山 14
■3回:
レフト前ヒット

永原ゆ 17
■4回:
ライト前ヒット

     

中部日本大会出場の映像

MENU

Copyright© Gozensama Club. All Right Reserved.