クラブ対抗の結果

7/24(対 庄川クラブ)



真夏の1点を争う大接戦

富山県の高校野球の準決勝が行われる中、クラブ対抗1回戦が行われました。
対戦相手は庄川クラブ。新生復活した古豪チームです。
午前様とはほとんど対戦の記録がなくほぼ初対戦です。

攻める初回一死から井田選手が二塁打を放ち出塁します。
さらにワイルドピッチの間に進塁し、一死3塁と先制のチャンスを作ります。

続く打者は永原ゆ選手。
放った打撃は内野ゴロでしたが、その間にランナーがホームインし午前様がまず先制します。

続く水巻選手も、センター前ヒットで続きます。
初回勢いがありましたが、1点どまりでした。

守る初回裏。
先発はチーム柱の金嶋投手。
立ち上がり制球と守備の乱れで手痛い3失点を喫してしまいます。

攻める2回表。
1点でも返したいところでしたが、無得点に終わります。

守る2回裏。
先頭打者をエラーで出塁を許しますが、続く打者をダブルプレーに打ち取り、結果3人でイニングを終えます。

攻める3回表。
先頭の林選手は四球を選び、すかさず盗塁を決め無死2塁とチャンスを作ります。

続く井田選手は死球をもらいます。さらにワイルドピッチで進塁します。

続く永原ゆ選手も四球を選び、無死満塁とビックチャンスになります。

続く水巻選手の打球はピッチャーへの内野ゴロでしたが、エラーを呼び込み出塁します。
その間に一人ホームインし2-3と1点差に詰め寄ります。

続く山本選手のあたりはサードゴロでしたが、その間にランナーがホームインし同点に追いつきます。

内野ゴロで好走塁を見せた井田選手。

3回は安打0で同点に追いつきました。

守る3回裏。
得点の後の守りは失点しやすいものです。
一死からランナーを背負いますが、守備の乱れを突かれ3塁へ進塁されてしまいます。

一打失点のピンチでしたが、庄川クラブ打者の好打をファースト本田選手が落ち着いてさばきアウトにします。
続く打者も内野フライに打ち取り、ピンチを脱します。

3回を終え、午前様が振り出しに戻します。

攻める4回表。
二死から林選手がセンター前への安打+盗塁でチャンスメイクしますが、得点には至りませんでした。

守る4回裏。
一死から二連打で一死1、2塁のピンチとなりますが、後続を金嶋投手が落ち着いてさばき無失点に抑えます。

中盤から投手戦になってきます。

攻める5回表。
この回先頭の水巻選手はまたも内野のエラーを呼び込み出塁します。

続く山本選手は、レフトへの安打で続き無死1、2塁とチャンスを広げます。

しかし、得点には至りませんでした。

守る5回裏。
この回は金嶋投手が踏ん張り、2K三者凡退に打ち取ります。

落ち着いてフライをキャッチ。渡辺選手。

5回を終え同点です。時間の関係で6回が最終回タイブレークとなります。

攻める最終回表。
無死1、2塁からのスタートです。
タイブレーク2塁ランナー茨山選手。

1塁ランナー本田選手。

しかし、二者打ち取られ二死1、2塁となります。
タイブレークで1点も取れなければ、裏の守りは厳しい展開となります。

ここで迎える打者は高打率の林選手。
逆らわずセンター前に打ち返し、逆転に成功します。
待望の1点が入ります。

タイブレークで1点リードします。
守り切れば勝利です。

守る最終回裏。
内野陣がマウンドに集まり、守備の確認をします。

一人目をセンターフライに打ち取ります。

二人目をピッチャーフライに打ち取り、2アウトまでこぎつけます。

しかし、3人目にファーストとライトの間のライン付近にボールを落とされ、同点に追いつかれます。
一気にサヨナラのピンチとなりましたが、後続を抑え同点で試合を終えます。

試合は非常に引き締まった好ゲームでした。

勝敗は抽選となりました。
主審が封筒を2つもち、じゃんけんで勝利した午前様が封筒を選びます。
結果は・・・無念の敗戦となりました。

試合は負けとなりましたが、1点を争う好ゲームでした。

■試合情報
日付

2022年7月24日(日)

球場 チューリップスタジアム
大会名 クラブ対抗
対戦相手 庄川クラブ
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9
午前様クラブ 1 0 2 0 0 1       4
庄川クラブ 3 0 0 0 0 1       4

※6回タイブレーク/抽選により負け

投 手 金嶋

捕 手 山本

二塁打 井田(1回)

打順 位置 選手 打席数 打数 安打 打点 四死球 犠打 盗塁 三振
1 8 4 3 2 1 2   2 1
2 6 井田 4 2 1   2      
3 7 永原ゆ 3 2   1 1     1
4 4 水巻 3 3 1 1        
5 2 山本 3 3 1 1        
6 5 茨山 3 3           2
7 3 本田 3 2     1     2
8 1 金嶋 3 3           2
9 9 渡辺 3 3           3
  控え 横山                
  見学 小幡                
                     

今日のヒット

井田 0
■1回:
二塁打(左中間)

水巻 18
■1回:
レフト前ヒット

林 9
■4回:
センター前ヒット
■6回:
センター前ヒット(打点1)

山本 10
■5回:
センター前ヒット

今日のレアポジション

本日は外野手が5人おり、公式戦初サードを守った茨山選手。

中部日本大会出場の映像

MENU

Copyright© Gozensama Club. All Right Reserved.