プロ野球は交流戦真っ盛りの6月。
北日本新聞朝間野球の初戦が行われました。
集合時間は朝4時。
日の出前の集合です。
対戦相手はオールワールド。
格上の相手ですが、昨年は午前様が運よく勝利しました。
早朝仕事前に集合した午前様ナイン。
途中からノックバットを振る長久選手。
攻める初回表。
一死から井田選手のレフト前ヒットでランナーが出ますが、得点には至りませんでした。
守る初回裏。
先発は井田投手が上々の立ち上がりを見せます。
ピッチャーフライ、サードゴロ2つと無失点に抑えます。
攻める2回表。
一死から金嶋選手、死球で出塁します。
更に砂河選手も四球を選び、一死2、3塁と先制のチャンスを作ります。
続く打者を迎えたところで、パスボールでランナーがホームインし午前様が先制します。
守る2回裏。
AWの反撃を受けます。
無死満塁から2連打を浴びまず4失点します。
さらに、3点追加され、1-7と大きくリードされます。
攻める3回表。
6点差を追いかける展開となり、点差を縮めたいところでしたが、三者凡退に打ち取られます。
守る3回裏。
この回から金嶋投手がリリーフのマウンドに立ちます。
その立ち上がりは2K三者凡退と早朝ながら、力づよいピッチングを披露します。
攻める4回表。
水巻選手が相手のエラーで出塁しますが、得点には至りませんでした。
守る4回裏。
一死から死球でランナーを背負いますが、後続をぴしゃりと押さえます。
本日はセカンドの守備にはいった砂河選手。1、2塁間の強めのゴロをさばきます。
攻める5回表。
一死から橘選手がセンター前に打球を運び出塁します。
さらに後続二人が四球を選び一死満塁となります。
迎える打者は南部選手。
打球はショートゴロとなりますが、その間にランナーがホームインし2-7となります。
守る5回裏。
AW先頭打者をエラーで出塁されてしまいますが、後続を3人で抑えます。
金嶋投手は急な登板でしたが、少ない球数で抑えていきます。
攻める6回表。
この回先頭の水巻選手が四球で出塁します。
一死から砂河選手も四球を選び、一死1、2塁とチャンスを広げますが、得点には至りませんでした。
守る6回裏。
2-7のため、2失点したらコールドですが、金嶋投手はこの回もきっちり抑えパーフェクトリリーフに成功します。
攻める最終回。
ここまで2-7と5点差を追いかける展開です。
この回先頭の林選手は右中間へ打球を運ぶ2塁打でまずチャンスを作ります。
首位打者キープとなる1打。
一死から、南部選手も右中間で打球を運び1点返します。
しかし反撃もここまで。 3-7で無念の敗戦となりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
井田 0 |
橘 6 |
林 9 |
南部 33 |
5回の裏に、難しい跳ね方をしたキャッチャーフライを滑り込みキャッチ。
林選手。
![]() |
中部日本大会出場の映像
Copyright© Gozensama Club. All Right Reserved.
2022年6月9日(木)
投 手 井田-金嶋
捕 手 林
二塁打 林(7回)、南部(7回)