クラブ対抗の結果

8/2(対 太田クラブビアーズ)



最終回に粘りの追い上げ!
ここ一番でのタイムリー安打

梅雨明け宣言がされた8月2日。 朝から快晴で暑い日差しの中、クラブ対抗1回戦が行われました。

相手は強豪太田クラブビアーズ。
午前様とは競った試合がおおいですが、今回は序盤に失点し、追いかける展開となりました。

座っているだけで汗が止まらない中の試合でした。

午前様ナインも、水分補給の量を倍にして試合に挑みます。

先発は今年の開幕投手の平木投手。
立ち上がりは2者を簡単に打ち取りますが、2アウトからビアーズ打線が爆発します。

3安打等で痛恨の4失点を喫してしまいます。

序盤から追いかける展開となりました。

本日の3塁コーチ勝井選手。

攻める初回裏。
1点返したい午前様でしたが、ビアーズ好投手、深見投手の前に3者凡退に打ち取られます。

初回の攻防は、ビアーズが大量リードしました。

守る2回表。
平木投手が3者凡退に抑えます。

徐々に調子を取り戻します。

1点でも返したいところです。

攻める2回裏。
この回先頭の寺選手が死球で出塁しますが、得点には至りませんでした。

なかなか得点の糸口が見つけられません。

守る3回表。
この回も、平木投手が3人で打ち取ります。

中盤は投手戦になってきました。
ただ、点差を縮めることができないまま膠着状態となりました。

本日はランナーコーチの原田選手。

攻める3回裏。
この回先頭の永原ゆ選手が四球で出塁します。
しかし、得点には至りませんでした。

序盤を終えて、ビアーズが大きくリードした展開です。
なかなか1点が遠い午前様です。

守る4回表。
エラーを挟んで4連打を浴び、痛恨の3失点を喫してしまいます。

足でもかき回されました。

ビアーズにダメ押しを食らってしまいました。

攻める4回裏。
一死から南部選手が四球を選び出塁します。

続く4番寺選手。
ふりぬいた打球は、先日のホームランと同じ軌道を描きます。

かなり滞空時間の長い打球でしたが、風で押し戻されレフトスタンドの一歩手前に落下し、はねてスダンドにはいり、エンタイトルツーベースとなります。
この試合待望の初安打がでました。

代走で交代。水巻選手。

得点のチャンスでしたが、無得点に終わります。
なかなか1点が遠いです。

守る5回表。
この回から寺投手がリリーフのマウンドに立ちます。

先頭打者に安打で出塁されてしまいますが、ヒットエンドランの打球がファーストフライとなり、ゲッツーを取ります。

攻める5回裏。
点差は7点。
無得点ならコールドと崖っぷちです。

この回先頭の永原ゆ選手は、四球を選び出塁します。

続く井田選手、勝井選手は内野ゴロでしたが進塁打となり、二死3塁とチャンスメイクに成功します。

続く打者は砂河選手。
ワイルドピッチで、労せず1点返し、コールドを免れます。

土壇場でコールドを切り抜けました。

守る6回表。
審判より最終回のコールがされます。

まず一人目をピッチャーフライに打ち取ります。

つづくビアーズ打者に三遊間を抜かれて出塁されますが、

井田選手が盗塁を刺します。

ランナーを刺し、結果3人で抑えます。

点差は6点差。
首の皮1枚つながった状態から、午前様の反撃が始まります。

一死から南部選手が、レフトファールラインぎりぎりに刺さる2塁打でチャンスメイクします。

つづく4番寺選手は、泳がされながらもライト前に技ありの打球を放ち1、3塁とチャンスを広げます。

さらに盗塁を決め、一死2、3塁になります。

一人倒れ、二死2、3塁から江川選手の研ぎ澄まされたスイングから放たれた打球は、右中間を破り3塁打となります。

2者ホームインし、7-3と反撃ののろしを上げます。

さらにワイルドピッチでホームインし、7-4と追い上げます。
しかし、反撃もここまで。すさましい追い上げを見せましたが、敗戦となりました。

■試合情報
日付

2020年8月2日(日)

球場 チューリップスタジアム
大会名 クラブ対抗
対戦相手 太田クラブビアーズ
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9
太田クラブビアーズ 4 0 0 3 0 0       7
午前様クラブ 0 0 0 0 1 3       4

投 手 平木 - 寺

捕 手 井田

3塁打 江川(6回:打点2)

2塁打 寺(4回:エンタイトルツーベース)、南部(6回)

打順 位置 選手 打席数 打数 安打 打点 四死球 犠打 盗塁 三振
1 8 砂河 3 3           1
2 9→3 3 3           1
3 4 南部 3 2 1   1      
4 5→1 3 2 2   1   1  
5 3 水巻 2 2           1
  5 金嶋 1 1           1
6 6 江川 3 3 1 2       1
7 7 永原ゆ 3 2     1     1
8 2 井田 2 2           1
9 1 平木 1 1           1
  9 勝井 1 1            
  控え 永原                
  控え 小幡                
  控え 西田                
  控え 原田                
  控え 山本                
                     

今日のヒット

 

寺 11
■4回:
2塁打(エンタイトルツーベース)
■6回:
ライト前ヒット

南部 33
■6回:
二塁打(左中間)

江川 7
■6回:
三塁打(右中間:打点2)


今日の好プレー

初回 打球をおいかけながらの背面キャッチ 永原ゆ選手

6回 投手とファーストの中間位置のむつかしい打球を捕球 林選手

4回 投手のグラブをはじいて転がった打球を捕球と同時に送球 南部選手

中部日本大会出場の映像

MENU

Copyright© Gozensama Club. All Right Reserved.