北日本新聞朝間野球の結果

6/6(対 リアールプランニングAW)



井田投手今年1番のピッチング
快速59分で決着

梅雨入りの気配が漂う6月。 北日本新聞朝間野球1回戦が開催されました。

相手はリアールプランニングAW。
砺波市ではランクが一つ上の強豪チームです。
試合前の予想では、大量失点も考えられました。

朝間野球は、毎年朝4時に集合です。 来たときは真っ暗で、ご来光を拝んたらグランドへ向かいます。

攻める初回表。
先頭の勝井選手の打撃は、ショートのエラーを呼び込み出塁します。
しかし、ゲッツーによりランナーがなくなります。

二死から砂河選手の精度の高い選球眼で、四球を選び出塁すると、

4番水巻選手がレフト前に打球をはじき、チャンスメイクに成功します。
しかし、後続にあと一本がでず残塁に終わります。

守る1回裏。
先発はローテーションの一角井田投手。
立ち上がり2アウトまで簡単にとりますが、エラー、安打、エラーでAWに先取点を持っていかれます。
昨年同大会での、内野8失策が頭をよぎります・・

しかし、後続をピッチャーフライに打ち取り、1失点で切り抜けます。

朝もやの中難しいセンターへの打球をキャッチ。砂河選手。

レフトの打球を返球。勝井選手。

攻める2回表。
AW投手の肩があったまり、3者連続三振を食らいます。

守る2回裏。
井田投手も打たせて取るピッチングで相手打線を3者凡退に打ち取ります。

攻める3回表。
一死から勝井選手はピッチャー強襲の内野安打で出塁します。

続く茨山選手もセンター前の安打で続き、一死1、2塁とチャンスを広げます。

6試合連続安打を記録。茨山選手。
どこまで記録が伸びるか期待されます。

チャンスイニングでしたが、AW投手の変幻自在のコースをついてくる巧みなピッチングの前に打ち取られてしまいます。

守る3回裏。
先頭打者に2塁打を打たれ、一死3塁となります。

内野ゴロの間に1失点を喫してしまいます。

攻める4回表。
この回先頭の南部選手は、痛烈なセンターライナーで出塁します。

しかし、後続を3人で打ち取られ得点には至りません。

守る4回裏。
AW先頭打者の打球は、投手と捕手の死角に落ちそうなフライでしたが、井田投手の好フィールディングでアウトにします。

続く打者に安打で出塁されますが、1-6-3ゲッツーで切り抜けます。
井田投手のフィールディングの良さが際立ちます。

攻める5回表。
よい守備の後の攻撃でしたが、AW投手の前に3者凡退に打ち取られます。

守る5回裏。
この回も一死から安打で出塁されますが、再び1-6-3ゲッツーで打ち取ります。
試合後半に差し掛かり、井田投手の投球のキレがよくなります。

攻める6回表。
そろそろ点数の欲しいところですが、午前様はここまで3塁をまだ踏んでいません。

一死から4番水巻選手は右中間への2塁打を放ちます。
さらにNEXT打者内野ゴロの間に3塁へ進塁します。

二死3塁とこの試合最大のチャンスでしたが、相手投手のほうが一枚上手でした。
ピンチにも動ぜず、後続を三振に打ち取られます。

守る6回裏。
0-2を負けてはいますが、2点差。
試合前の予想とは異なり、午前様が守りで健闘しています。

この回は、2アウトから後ろにそれたファールを山本捕手が座ったままうまく捕球し、3者凡退に打ち取ります。
最終回へつなげます。

最終回の攻撃。
何とか踏ん張りたい午前様でしたが、AW投手を攻略することができず、3人で打ち取られゲームセットとなりました。

井田投手は、1部チーム相手に大健闘でしたが、得点圏でのあと一本が出せなかった試合でした。
またこの試合はテンポの良い投手戦で、59分で試合が決着しました。
2016年の同大会で、金嶋投手が54分で試合を終えた記録に次ぐ2番目の早い試合記録となりました。

■試合情報
日付

2019年6月6日(木)

球場 河川敷グラウンド
大会名 北日本新聞朝間野球
対戦相手 リラールプランニングAW
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9
午前様クラブ 0 0 0 0 0 0 0     0
リアールプランニングAW 1 0 1 0 0 0 ×     2

投 手 井田

捕 手 山本

二塁打:水巻(6回)

打順 位置 選手 打席数 打数 安打 打点 四死球 犠打 盗塁 三振
1 7 勝井 2 2 1          
  4 中越 1 1            
2 9 茨山 2 2 1          
  5 原田 1 1            
3 8 砂河 3 2     1      
4 3 水巻 3 3 2         1
5 6 南部 3 3 1          
6 5→9 3 3           2
7 1 井田 3 3           1
8 2 山本 3 3           1
9 4→7 長久 3 3           1
  控え 永原                
  控え 中澤                
  控え 小幡                
  控え 横山                
                     

今日のヒット

水巻 18
■1回:
レフト前ヒット
■6回:
2塁打(右中間)

勝井 21
■3回:
内野安打

茨山 9
■3回:
センター前ヒット

南部 5
■4回:
センター前ヒット

今日の試合後

試合後の栄養補給にバナナを進める中越選手。

中部日本大会出場の映像

MENU

Copyright© Gozensama Club. All Right Reserved.