高松宮杯の結果

4/2(対 ジゴロ野球クラブ)

シーズン開幕戦

春の甲子園が大阪勢対決で終了し、春の陽気に包まれた日曜日、高松宮杯1回戦が行われました。 相手は、午前様と実力伯仲のジゴロ野球クラブ。 気の抜けない相手です。

試合前のノックを行う、永原監督。

快晴とはいえ、まだ肌寒い日で、試合前のウォーミングアップでも、体がなかなか温まりにくく、午前様ナインは、念入りにウォーミングアップします。

先発は、昨シーズン優秀投手賞に輝いた、永原ゆ投手。 しかし、立ち上がりの制球が乱れたところを、ジゴロ打線にとらえられてしまいます。

失点しつつも、1アウトずつしのいでゆきます。

一死満塁のピンチにホームアウトをとった原田選手。

5→2のクロスプレーが決まった林選手。

3失点後の攻める初回裏、花粉症対策を施した先頭打者砂河選手が四球を選び出塁します。

一人倒れ、続く昨年の首位打者江川選手のあたりは、痛烈な打球がピッチャーのグラブをはじき、内野安打となります。

その後も二死満塁と、得点のチャンスを迎えますが、ジゴロ林投手に抑えられ無得点に終わります。

軽やかな守備で魅せる井田選手。

本日のジゴロは、投手にスキがありませんでしたが、それにもまして、ジゴロ4番金子選手の長打にしてやられました。 2安打4打点と、試合を決定づける破壊力でした。

3回から「重力球」の平木投手がマウンドにたちます。

ファーストで好守を魅せる水巻選手。

本日は、ジゴロの勢いを止められず、また打線もジゴロの投手リレーの前に手も足も出ず、 コールド力負けし、200勝はおあずけとなりました。

■試合情報
日付

2017年4月2日(日)

球場 チューリップスタジアム
大会名 高松宮杯
対戦相手 ジゴロ野球クラブ
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9
ジゴロ野球クラブ 3 3 0 1 2         9
午前様クラブ 0 0 0 0 0         0

※5回コールド

投 手 永原ゆ - 平木

捕 手 林

打順 位置 選手 打席数 打数 安打 打点 四死球 犠打 盗塁 三振
1 8 砂河 3 2     1      
2 6 井田 2 2            
3 7→4 江川 2 2 1         1
4 4→3 水巻 2 2           1
5 3→1 平木 2 1     1      
6 2 2 2           1
7 1→7 永原ゆ 2 2           1
8 9 山本 2 1     1     1
9 5 原田 2 2           1
  控え 永原                
  控え                
  控え 中澤                
  控え 小幡                
  控え 西田                
  控え 横山                
                     
                     

今日のヒット

江川 7
■1回:
内野安打(ピッチャー強襲)

中部日本大会出場の映像

MENU

Copyright© Gozensama Club. All Right Reserved.