練習試合の結果

7/28(対 アステラス製薬)

午前様アステラス製薬に挑む

7月終盤の日曜日、アステラス製薬との練習試合が行われました。 この日は、人数が集まらず、強豪相手にギリギリの9人で挑みます。

先発は、今シーズン初先発となる金嶋投手。 投手と捕手の両方をこなし、捕手の視点から投球が出来る投手です。

攻める初回、2回の表は、得点圏までランナーを進めることができましたが、あと1本がでず得点ができません。

守る初回、2回の裏は、金嶋投手の打たせるピッチングで、アウトカウントを稼ぎますが、エラーがらみの出塁をゆるし、ミスからの失点を喫してしまいます。

3回を終えて、2-0と2点ビハインドで迎える4回表の攻撃。 一死から金嶋選手が四球を選び、続く原田選手のレフト前ヒットの間に、金嶋選手が三塁を陥れ、一死1、3塁のチャンスメイクに成功します。 続く打者はベテラン吉川選手。放った打球は、ピッチャーゴロでしたが、一塁送球の間に三塁ランナーがホームインし、1点返します。

2-1と1点差で迎えた5回、アステラスが午前様に襲い掛かります。 5回に2失点し4-1と点差を広げられてしまいます。

さらに守る6回裏。 国体記念ナイターの為に、水巻投手が登板します。 しかし、アステラスの甲子園に出場した、砺波工業高校OB上田選手にタイムリーを打たれ、失点を喫してしまいます。

攻める最終回、安打、四球で、二死満塁と追いすがりますが、反撃もここまで。 課題を見つけることの出来る試合となりました。

■試合情報
日付

2013年7月26日(日)

球場 アステラス製薬グラウンド
大会名 練習試合
対戦相手 アステラス製薬
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9
午前様クラブ    
アステラス製薬 ×    

投 手 金嶋

捕 手 山本

二塁打 水巻

打順 位置 選手 打席数 打数 安打 打点 四死球 犠打 盗塁 三振
1 7 砂河 4 4 2       1  
2 3 中澤 4 3     1      
3 6 水巻 4 4 1          
4 4 江川 4 4           1
5 2 山本 4 3     1      
6 1 金嶋 4 3 2   1   1  
7 5 原田 3 3 1         1
8 9 吉川 3 2 1   1      
9 8 勝井 3 3            

今日のヒット

       

砂河2
■1回:
内野安打
■7回:
センター前ヒット

金嶋19
■2回:
内野安打
■6回:
センター前ヒット

吉川28
■2回:
レフト前ヒット

水巻18
■3回:
2塁打(左中間)

       

原田4
■4回:
レフト前ヒット

     

中部日本大会出場の映像

MENU

Copyright© Gozensama Club. All Right Reserved.