午前様2010年納会

11/27(納会)

納会の様子

2010年成績発表

2週間ほど前に2010年のシーズンが終了し、年末を迎える11月最後の土曜日に午前様クラブ納会が行われました。
本年は若手3人がチームに加入し、チームに新風を巻き起こし、午前様名物のMVPにも注目が集まりました。
永原監督から本年度の総括ののち、橘選手より乾杯の音頭で納会が幕開けします。
本年度の様々なシーンを思い浮かべながらのひと時となりました。

来年度からメンバーに入る名手長久選手

来年度新戦力長森投手

成績発表に移り、様々なタイトルが発表、表彰されてゆきます。
本年は新風を巻き起こした新人三名が目覚ましい活躍を見せ、数々のタイトルをGETしました。
そして、金嶋選手が初年度MVPという栄誉を勝ち取りました。
納会終盤には、来年度からチームに加入される長久選手、長森選手のあいさつがあり午前様のより強固な戦力アップが期待されます。
来年のさらなる飛躍を目指す午前様の納会となりました。

MVP 金嶋選手

MVP得点 22.5ポイント
■盗塁王 27盗塁
■最多勝 4勝
■話題賞 ホームページトップ見出し5回
走・攻・守三拍子そろった総合力が評価されました。

首位打者 砂河選手

打率 : .341
■三塁打王 2本
■メモリアル安打 2,100本
勝負強いバッティングと、足の速さで1年を通して3割を切ることのなく独走での受賞です。

新人王 永原ゆ選手

■ホームラン王 2本
■塁打王 22塁打
■二塁打王 4本
■四死球王 16四死球
■ホームラン賞 2010/05/04 チューリップスタジアム
抜群の長打力、得点力で、チーム一の攻撃力が評価されました。

打点王 山本選手

14打点
勝負強いバッティングで、永原ゆ選手とのチーム内打点王争いをもぎ取りました。

三塁打王 河原選手

2本
意外性のバッティングでなかなか出にくい三塁打を2本放ちました。

GM特別賞 澤木選手

午前様クラブin名古屋ドームでの勝利投手、打撃での活躍が評価されての受賞です。

監督特別賞 横山選手

中部日本大会での好投など、レベルの高い投球術が評価されての受賞です。

三振王

原田選手 19三振
シーズン前半、苦手なカーブに悩まされての受賞ですが、シーズン後半の目覚ましい打撃開眼により、三振が激減。来年度の成績が期待されます。
※三振王は、積極的なバッティングを心がけているからこその賞です。

■ホームラン賞

星野選手 2010/11/7 東洋紡グラウンド

■メモリアル安打

吉田選手 午前様通算 2200本

中部日本大会出場の映像

MENU

Copyright© Gozensama Club. All Right Reserved.