Gリーグの結果

11/14(対 レッドスターズ)

レッドスターズから3塁打打点1 河原選手

レッドスターズに
井波球児が一矢報いる

11月中番、すこしあったかい日、Gリーグ最終戦試合が行われました。 相手は、富山県を代表するチームレッドスターズ。 午前様はメンバーをそろえての布陣で挑みます。

先発は、甲子園球児江川投手。若手パワーで期待がかかりますが、そこは、全国レベルのチーム。 簡単にはいきません。

守る初回は、先頭打者にセンター前に運ばれると、すぐに足でかき回され、いきなり2失点を喫してしまいます。 しかし押されている状況で、センター砂河選手のスーパーキャッチでゲッツーに討ち取り、2失点で踏みとどまります。

攻める初回は、中越選手が振り逃げで出塁しますが、後続が続かず無得点に終わります。 守る2回、3回とレッドスターズの卒のない攻撃で失点を続けてしまいます。

レッドスターズ相手に2安打 森田か選手

5点ビハインドの状態で、これ以上点差を離されたくない午前様の3回裏の攻撃は、井波高校OBの森田か選手からです。 森田選手は、きわどいコースの球を三塁線にはじき返し、出塁します。 続くバッターは、意外だらけの井波高校OB河原選手。 甘く入ったコースを、右中間にはじき返し、三塁を陥れ、1点返します。 続く砂河選手のあたりは、セカンドゴロでしたら、エラーを誘い込み、その間に河原選手がホームインし、2点返すことに成功します。

5回からは、中越投手にスイッチし、継投策にでます。 5回の表は、連打を浴びいきなりピンチを迎えますが、ピッチャーライナーを捕球→すかさず一塁への送球でゲッツーをとり、打者6人回りますが、無失点で切り抜けます。 しかし、攻めるほうは、しり上がりに調子を上げるレッド投手を打ち崩すことができず、無念の敗退となりました。

■試合情報
日付 2010年11月14日(日)
球場 東洋紡グラウンド
大会名 Gリーグ
対戦相手 レッドスターズ
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9
レッドスターズ    
午前様クラブ    

投 手 江川(助人)-中越

捕 手 山本

三塁打 河原

打順 位置 選手 打席数 打数 安打 打点 四死球 犠打 盗塁 三振
8 砂河 3 3 1 1     1  
2 5→1 中越 3 3           1
3 1→5 江川(助人) 3 3            
4 7 永原ゆ 3 3           1
5 2 山本 3 3 1         1
6 EDH 澤木 3 3            
7 3 中澤 3 3 1         1
4 西田 3 3            
6 森田か 3 3 2          
10 9 河原 2 2 1 1       1
  控え 永原                
  控え 原田                
  控え 横山                
  控え 小幡                

今日のヒット

中澤 0
■2回:
レフト前ヒット

森田か 5
■3回:
レフト前ヒット
■5回:
レフト前ヒット

河原 15
■3回:
右中間を抜ける三塁打(打点1)

山本 10
■4回:
ライト前ヒット

     

砂河 2
■5回:
センター前ヒット

     

今日のベストプレイショット

怪我を押しての出場
西田選手

体で球をとめる
山本選手

1回の表にスーパーキャッチ
砂河選手

先発は現役球児
助人 江川選手

リリーフ 中越投手

セーフティを試みる
澤木選手

レッドスターズから徹底マーク
永原ゆ選手

レッドスターズにもカメラ装備。

中部日本大会出場の映像

MENU

Copyright© Gozensama Club. All Right Reserved.