クラブ対抗の結果

9/5(対 レッドスターズ)

ここ一番で安打永原ゆ選手

猛暑の中の準決勝

9月とはいえ、猛暑が続くなかクラブ対抗準決勝が行われました。
相手は、県内屈指の強豪レッドスターズです。
午前様は負けてもともとチャレンジャーとして挑みます。
後攻めの午前様は、守備から入りますが、いきなりレッドスターズの猛攻につかまり、3失点喫してしまいます。
攻める1回の裏の攻撃は、レッドスターズ投手立ち上がりの制球乱れから無死二塁三塁のチャンスを迎えますが、午前様クリーンアップを3Kに仕留められてしまいます。 守る2回表も、レッドスターズの猛攻にあい、またも3失点喫してしまい、6点差に開きます。

猛暑の中先発 横山投手

午前様初マウンド 森田か投手

3回は両チーム無得点に終わり、攻める3回裏の攻撃は、先頭永原監督の振り逃げと悪送球で、二塁に進塁し、中澤選手の三塁ゴロの間に三塁へ進塁し、一死三塁と得点のチャンスを迎えます。
しかし、後続をきっちり討ち取られ、なかなか得点をあげることが出来ません。
4回表のレッドスターズの攻撃をしのぎ、攻める4回裏は、この試合初安打となる西田選手のセンター前ヒットで出塁しますが、打線がつながらず無得点に終わります。
5回は両チーム無得点に終わり、守る6回表に、ここまで猛暑の中粘りのピッチングをしていた横山投手に、三度レッドスターズ打線が襲い掛かります。
たまらず投手交代で、午前様初マウンドとなる森田か選手がリリーフします。
のらりくらりとかわすピッチングで失点はしたものの、なんとか食い下がります。
11点差のついた6回裏の攻撃は、永原ゆ選手の完全に捕らえたレフト前ヒットで出塁すると、すかさず盗塁で、二死三塁まで進み、大敗濃厚とはいえ、一矢報いる完封阻止のチャンスを迎えます。 ここで、猛暑が強すぎたのか、ワイルドピッチにより、何とか完封阻止に成功します。
しかし、反撃もここまで。最終回粘りましたが1点どまりで敗れてしまいました。
ただ、大敗したものの、昨年から秋以降に勝率が上がっている午前様だけに、今後に期待がかかります。

アウト!・・・と思ったら惜しかったクロスプレー

■試合情報
日付 2010年9月5日(日)
球場 チューリップスタジアム
大会名 クラブ対抗
対戦相手 レッドスターズ
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9
レッドスターズ       11
午前様クラブ      

投 手 横山-森田か

捕 手 山本

打順 位置 選手 打席数 打数 安打 打点 四死球 犠打 盗塁 三振
6 中澤 3 2     1      
2 9 河原 3 2     1     2
3 5→1 森田か 2 1     1     1
  代打 小幡 1             1
4 7 永原ゆ 3 3 1   1     1
5 2 山本 3 3           1
6 4 原田 3 2     1   1  
7 8 西田 3 3 1         2
1→5 横山 2 2           2
3 永原 2 2           2
    中居                
  応援 中嶋                

今日のヒット

西田 1
■4回:
センター前ヒット

永原ゆ 9
■6回:
レフト前ヒット

今日のベストプレイショット

ファーストゴロを処理
永原監督

猛暑の中でのキャッチング
山本選手

守備に活躍
中澤選手

センターフライを処理
西田選手

2試合連続三振なし。調子上向き
原田選手

バントを狙う
河原選手

大飛球に飛びつく
永原ゆ選手

ベンチから激を飛ばす
中居選手

応援に駆けつけた
中嶋GM

スコアボードの調整で、一瞬スロットのようにそろった3

中部日本大会出場の映像

MENU

Copyright© Gozensama Club. All Right Reserved.