Gリーグの結果

7/31(対 ブルーオーガ)



ブルーオーガ猛打線に撃沈。

高校野球富山県代表が決まった7月最終日。Gリーグが行われました。
対戦相手は好敵手ブルーオーガ。
積極的に練習を行うチームで、年々努力でチーム力が上がっています。

攻める初回表。
先頭井田選手が死球をもらい、出塁します。

つづく山本選手のライト前安打で1、2塁とチャンスを広げます。
ちなみに、本日唯一の安打です。

一死1、2塁から本日4番の千保選手の打球はサード正面となりますが、

ゲッツーが崩れる間に井田選手がホームインし、午前様がまず先制します。

守る初回表。
先発は井田投手。

二死から長打、エラー等で3失点してしまい、1-3と逆転を許してしまいます。

攻める2回表。
反撃したい午前様でしたが、三者凡退に打ち取られます。

守る2回裏。
この回は井田投手が踏ん張り、三者凡退に打ち取ります。

攻める3回表。
この回先頭の林選手がエラーを呼び込み出塁します。

さらに、二盗、三盗を決めチャンスを広げますが、得点には至りませんでした。

守る3回表。
江川投手がリリーフのマウンドに立ちます。

立ち上がりエラー、四球等で1失点し1-4となります。

打席に立つ永原監督

攻める4回表。
二死から本田選手が四球を選び出塁しますが、得点には至りませんでした。

守る4回裏。
先頭打者を四球で出塁されますが、後続を江川投手が踏ん張り3人で抑えます。

攻める5回表。
二死から林選手がエラーで出塁し、盗塁を決めます。

本日3つの盗塁を決めます。

守る5回裏。
リリーフのマウンドに千歩選手が立ちます。
一死2塁から、ブルーオーガ門前選手にライトスタンドへ運ばれ1-6とされます。

攻める最終回
二死から小幡選手は四球を選び出塁します。

横山選手が代走に入ります。

続く千歩選手は死球をもらい、二死1、2塁とチャンスを広げます。

続く本田選手も四球を選び、二死満塁とさらにチャンスを広げます。

続く渡辺選手も四球を選び、1点返し2-6となります。
しかし反撃もここまで、1安打に抑えられての敗戦となりました。

■試合情報
日付

2022年7月31日(日)

球場 東洋紡グラウンド
大会名 Gリーグ
対戦相手 ブルーオーガ
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9
午前様クラブ 1 0 0 0 0 1       2
ブルーオーガ 3 0 1 0 2 ×       6

投 手 井田 - 江川 - 千保

捕 手 山本 - 千保 - 江川

打順 位置 選手 打席数 打数 安打 打点 四死球 犠打 盗塁 三振
1 1 井田 2 1     1     1
  1 → 2 江川 1 1           1
2 2 山本 2 2 1          
  8 金嶋 1 1            
3 EDH 永原 2 2            
  EDH 小幡 1       1      
  代走 横山                
4 4 → 2 → 1 千保 3 2   1 1      
5 3 本田 3 1     2     1
6 9 渡辺 3 2   1 1     1
7 7 茨山 3 3            
8 6 2 2            
9 4 2 2         3  
10 5 南部 2 2           1
                     
                     

今日のヒット

     

山本 10
■1回:
ライト前ヒット

     

今日の好守備

3回、サード強襲の強い打撃を横っ飛びで捕球。南部選手

今日のレアポジション

センターの守備に入る金嶋選手

午前様初捕手。江川選手

中部日本大会出場の映像

MENU

Copyright© Gozensama Club. All Right Reserved.