猛暑であった8月も過ぎ去り、9月初めの日曜日。 午前様にとっては、シーズン初めてのGリーグです。
相手はブルーオーガ。 先週も連盟試合で対戦し、2週連続の対戦となりました。
本日は、Gリーグということもありシニアクラブのメンバーを含むベテラン勢で挑みました。 先発は昨年の勝ち頭井田投手。本日は途中抜けの用事があり、2回までの限定先発です。
攻める初回、2アウトからエラーで出塁を許すと、ブルーオーガ4番打者にセンターの頭上を越える長打を打たれます。 向山野球場は2面野球場のため、センターがかなり深く打球が対面側のベンチまで飛びランニング本塁打で2点先制されます。
攻める初回表。 5試合ぶりの打席となった江川選手が、まずエラーで出塁します。
続くシニア市山選手は、当てた打球がショートの頭上を越える安打となり、無死1、2塁とチャンスを広げます。
なんとなく今旬なポーズ。
4番には、ミスターオーガスト澤木選手。
一死1、3塁となりましたが、あと一本がでず、無得点に終わります。
守る2回表。 ブルーオーガ先頭打者の安打は、右中間長打コースの打撃でしたが、助人千保選手が好守でアウトにします。 千保はこの後の回も長打性の打球を、広範囲守備で好守を見せます。
井田投手は後続も打ち取り、無失点で回を追えます。
シニア牧田選手も5番打者で参戦です。
二死から西田選手が死球をもらい、すかさず盗塁を決め、二死2塁とチャンスメイクに成功します。
続く井田選手の打球はライトのエラーを呼び込み、一気に3塁に到達し、まず1点返します。
守る3回表。
この回から、金嶋投手がマウンドに上がります。
金嶋投手は3者凡退でぴしゃりと押さえます。
攻める3回裏。 この回先頭の山本選手がセンター前ヒットで出塁します。
二死1塁から林選手がライト前安打で二死1、3塁とチャンスを広げます。
そのまま盗塁を試みましたが、ブルーオーガ捕手の強肩に刺され、得点には至りませんでした。
守る4回表。
青鬼打線が集中します。
一死から、エラーによる出塁、2連打で2失点してしまいます。
攻める4回裏。 得点を返したいところでしたが、三者凡退に打ち取られます。
守る5回表。 午前様も負けじと、三者凡退に打ち取ります。
攻める5回裏。 一死から、中澤選手、金嶋選手が連続四球でチャンスを広げますが、得点には至りません。
守る6回表。 二死2塁からセンター前に打球を運ばれ、1失点喫してしまいます。
攻める6回裏。先頭の市山選手が死球で出塁しますが、得点には至りません。
守る最終回表。 1回限定で、久方ぶりに林選手が捕手につきます。
一死からエラーによる出塁、盗塁と得点圏にランナーを抱えてしまいますが、後続を打ち取り無失点に抑えます。
攻める最終回裏。 得点は5-1と4点差です。
一死から千保選手が四球・盗塁で2塁に進塁すると、、
続く西田選手がセンター前ヒットで一死、1、3塁とチャンスを広げます。
続く中澤選手の打球はサードゴロでしたが、その間に一者ホームインし1点返します。
さらに、金嶋選手の打球はファーストのエラーを呼び込みさらに1点返します。
5-3と2点差まで詰め寄りましたが、あと2点返すことができず、ブルーオーガに2週連続の敗戦となりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
市山 66 |
山本 10 |
林 9 |
西田 1 |
![]() |
中部日本大会出場の映像
Copyright© Gozensama Club. All Right Reserved.
2018年9月2日(日)
投 手 井田 - 金嶋
捕 手 山本 - 林