秋雨が続く中久しぶりに快晴となった秋分の日、Gリーグが開催されました。 相手は砺波クラブ。何気に初顔合わせの対戦です。
※本日は所用で試合に行けなかったため写真がありません。ご容赦のほどお願いいたします。
先発はミスターGリーグ中越投手。 守る初回は、立ち上がり死球、内野安打で無死1、2塁のピンチをから、次の打者をショートゴロ→サードフォースアウトでアウトを取ります。
しかし続く砺波クラブ4番金沢選手(砺波市総合病院)にライト前に運ばれ1失点して今います。 ただ、後続を打ち取り何とかピンチを1失点で切り抜けます。
攻める初回裏。 一死から今シーズン連盟試合でもピンポイントで活躍する西田選手が、エラーで出塁し、盗塁を決め一死2塁とチャンスメイクします。
ひとり倒れ二死から2試合連続4番の澤木選手(砺波市総合病院)がライト前に打球を運び、2塁西田選手がホームインし同点に追いつきます。 くしくも両チームとも砺波市総合病院のベテラン選手が活躍しての得点です。
守る2回表は、中越投手が三者凡退に打ち取ります。
攻める2回裏は、この回先頭の中越選手が左中間への2塁打で出塁し、続く原田選手がきっちり送りバントを決め、一死3塁と逆転のチャンスメイクをします。
続く打者は、今シーズン好調の林選手。 期待に応え、打球をセンター前に運び逆転に成功します。 さらに、二死3塁からラストバッター井田選手の打球は、内野のエラーを呼び込み追加点をGETします。
守る3回表も、中越投手が三者凡退に打ち取ります。
攻める3回裏は、二死1、3塁から中越選手の内野安打でさらに1点追加し、4-1と砺波クラブを突き放します。
4回は両チームとも得点なく守る5回表。 砺波クラブチームが本領を発揮します。
2連続安打等で、二死2、3塁からエラーとレフト前安打で痛恨の2失点を喫し、4-3と1点差に詰め寄られます。
攻める5回裏は無得点に終わります。
守る6回表。 さらに砺波クラブ打線が攻めてたてます。 二死1、2塁から走者一掃の3塁打を打たれ、2失点し4-5と逆転を許してしまいます。
攻める6回裏。 追いつきたい午前様でしたが、三者凡退に打ち取られます。
守る7回表。 砺波クラブの猛攻は続き、一死2塁から深めのセンターフライで2塁ランナーがタッチアップ→ホームインを仕掛けますが(8)西田選手→(6)井田選手→(2)金嶋選手への連携プレーが見事に決まりホームアウトにします。 後続も退け何とか無失点で裏の攻撃につなげます。
攻める7回裏。 点差は1点差。この回先頭の金嶋選手が三塁打で1打同点のチャンスを作ります。
続く井田選手が内野安打で三塁ランナーがホームインし、まず同点に追いつきます。 打った井田選手は、盗塁、次打者の進塁打により三塁に到達し、1打サヨナラの場面を迎えます。
ここで迎える打者は四捨五入で50歳の西田選手。 センター前に打球をはじき返し、三塁ランナーがホームインし、見事サヨナラ逆転打で勝利を収めました。
澤木 23 |
中越 11 |
林 9 |
金嶋 19 |
井田 27 |
西田 1 |
![]() |
中部日本大会出場の映像
Copyright© Gozensama Club. All Right Reserved.
2018年9月23日(日)
投 手 中越
捕 手 金嶋
三塁打 金嶋(7回)
二塁打 中越(2回)