Gリーグの結果

10/21(対 ディアボルス)

最終打席でメモリアル安打 永原監督

永原監督、今シーズン最終打席でメモリアル2400本安打!

秋晴れの陽気の中、Gリーグ後期トーナメント1回戦が行われました。
相手は、新鋭の強豪ディアボルス。前回の対戦では、変則オーダー同士の対戦で引き分けていますが、今日はガチンコで対戦です。
またメモリアル安打2400本まであと4本と、こちらの方にも期待がかかる試合です。

先発は、長期出張から戻ってきた水巻投手。夏の北日本新聞朝間野球県大会以来の登板です。
しかし、守る初回に、ディアボルスの機動力が襲い掛かります。 先頭打者に四球を与えてしまうとすかさず盗塁を決められ無死2塁。
2番打者をセカンドフライに仕留めますが、3番打者の当たりはピッチャーゴロでしたが、打球に回転がかかっており捕球に失敗し一死2、3塁とピンチを迎えます。
[ 対する打者は、ディアボルス4番。勝負どころです。
放った打球はライトにフライが上がり、ライト捕球と同時に、タッチアップを決められ、先制点をもぎ取られます。

序盤は苦しいながらも、後半に調子上向き 水巻投手

なおもピンチが続き、ディアボルス5番打者は四球で出塁すると、6番、7番に連続安打をゆるし、この回痛恨の3失点を喫してしまいます。

攻める初回裏は、ディアボルス平木投手の剛速球に対し、午前様の1、2番は食らいつきますが内野ゴロとなります。
突破口を開いたのは、本日3番に入った江川選手。平木投手の球を見極めながら、カットで食らいつき右中間へボールを運びます。
しかし後続が続かず無得点に終わります。

ディアボルスの猛攻は2回にも続きます。
先頭打者に左中間に運ばれると、続く打者に死球を与えてしまい、無死1、2塁。
続く2打者を打ち取りますが、その間にランナーが進塁し二死2、3塁。
対する打者は3番。放った打球は内野ゴロでしたが、強烈な回転がかかっており、捕球と同時に球をはじき出塁し、その間に2塁、3塁ランナーがホームインします。
続く4番打者にも内野安打を打たれ、パスボール等で再び二死2、3塁。ピンチが続きます。
さらにディアボルス5番打者の放った打球は深めのサードゴロでしたが、悪送球となりこの間に、2塁3塁ランナーがホームインしこの回痛恨の4失点を喫してしまいます。

攻める2回裏は、ディアボルス平木投手を攻略できず、2死から河原選手が意外性の一打で出塁しますが得点に至りません。
メモリアル安打まであと2安打となります。

守る3回表。
立ち上がりに猛攻されましたが、ここから水巻投手が本調子に戻ります。
先頭打者をサードゴロに仕留めると、ポンポンとショートフライ、三振に打ち取り、3者凡退で打ち取ります。

攻める3回裏。
1死から、砂河選手がうまく合わせてレフト前ヒットを放ちますが、後続が続かず無得点。
メモリアル安打まであと1安打となります。

ここから投手戦となり、4回~7回までは2失点で切り抜けますが、午前様打線はメモリアル安打まであと1打となってから、15打席安打がでません。
そして守る最終回の表。
エラーで出塁を許しますが、水巻投手最後は、相手打者を三振に打ち取り、最後の攻撃に望みを託します。

攻める最終回。メモリアル安打まであと1安打。
先頭2人が打ち取られ、二死ランナー無し。
正直逆転するのは限りなく難しい状況ですが、せめてメモリアル安打だけは達成したいところです。
続く打者は、ベテラン澤木選手。放った打球はショートゴロでしたが、悪送球を呼び込み出塁。
そして迎える打者は永原監督。今シーズンは公式試合では無安打ながら、ナゴヤドームでの打線爆発、並びに先日の最年長完封勝利など、午前様30周年に花を添える活躍を見せております。
放った打球は、右中間に落ちる安打で見事通算2400安打を達成しました。

試合は惨敗でしたが、記憶と記録に残る試合となりました。

■試合情報
日付 2012年10月21日(日)
球場 東洋紡グラウンド
大会名 Gリーグ(後期)
対戦相手 ディアボルス
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9
ディアボルス 3 4 1 1 0    
午前様クラブ 0    

投 手 水巻

捕 手 金嶋

二塁打 江川

打順 位置 選手 打席数 打数 安打 打点 四死球 犠打 盗塁 三振
1 8 砂河 4 3 1   1      
2 9 西田 3 2     1      
3 6 江川 3 3 1         2
4 3 椎名 3 2     1     1
5 2 金嶋 3 2     1   1 1
6 5 森田 3 3           1
7 1 水巻 3 3           1
8 7 河原 2 1 1   1      
  P.H 横山 1 1            
4 澤木 3 3           1
10 EDH 永原 3 3 1          
  見学 中嶋                
  控え 小幡                
  (主審) 山本                
                     

今日のヒット

江川 27
■1回:
2塁打(右中間)

河原 15
■2回:
ライト前ヒット

砂河 2
■2回:
レフト前ヒット

永原 30
■7回:
センター前ヒット
(通算2400安打)

今日のベストプレイショット

走塁をけん制する返球
西田選手

ネクストサークルで構える
砂河選手

2400安打かと思われたライナー弾
澤木選手

足への自打球をアピールプレイ
椎名選手

2400安打を狙って打席に立つ
横山選手

盗塁ランナー一刺し
強肩 金嶋選手

高速急に対して次の打席に意欲を燃やす
森田選手

高速急に苦笑い
河原選手

今日の一枚

円陣の一コマ。

中部日本大会出場の映像

MENU

Copyright© Gozensama Club. All Right Reserved.