Gリーグの結果

8/19(対 アジャーズ)

試合を決定づける3打点 助人椎名選手

助人椎名選手
鮮烈午前様デビュー!
午前様接戦を制す!

夏の甲子園でベスト8がきまる暑い日、Gリーグの試合が行われました。 相手はアジャーズ。午前様の方がやや負け越している感がありますが、最近の勝率はそんなに悪くなく、チャンスを物にした方が勝つ。 ワンチャンスを狙う試合となります。

整列する午前様ナイン

先発 永原ゆ投手

先発は、主砲の永原ゆ投手。捕手は金嶋選手
本日は、同級生バッテリーがアジャーズ打線に挑みます。
本日は、規定打席獲得打線ということで、規定打席の少ない、小幡、森田、西田3選手を1、2、3番に据えるセオリーを度外視したオーダーで挑みます。

守る初回表は、アジャーズ打線を内野ゴロに打ち取り3者凡退と、上々の立ち上がりを見せます。 しかし、攻める初回裏も、3者凡退に打ち取られます。

守る2回表は、2アウトからセンター前に安打を浴びてしますが、後続をピッチャーゴロに打ち取ります。

攻める2回裏の午前様は、打順4番空ですが、今日の規定打席獲得打線は、本来の打順を3打順シフトしたオーダーとなっており、下位打線に本来のクリーンアップが布陣しています。
先頭砂河選手の打球は、深めのセンターゴロでしたが、一気に2塁を陥れ、無死2塁のチャンスメイクに成功します。
2者倒れ、二死3塁となり、迎える打者は主砲永原ゆ選手。
相手チームから見れば下位打線ですが、午前様サイドから見るとクリーンアップです。
放った打球は、ピッチャーゴロでしたが、エラーを呼び込みその間に3塁ランナーがホームインし、先制点をもぎ取ります。
続く打者は、現在打点トップの山本選手。放った打球は、セカンドゴロでしたが、再びエラーを呼び込み、永原ゆ選手がホームインし、この回2得点を挙げます。

3回は、両チームとも3者凡退に終わり、守る4回の表。
かなりの猛暑で、太陽の照り付けが強く、立っているだけでも汗が噴き出すような中、アジャーズ打線が襲い掛かります。
アジャーズ先頭打者にセンター前に運ばれると、盗塁を2つ決められ、無死3塁のピンチを迎えます。
続く打者は、サードフライに打ち取り、一死3塁となおもピンチが続きます。
ここで、アジャーズネクスト打者に四球を与えてしまい、一死1塁、3塁とピンチが続きます。
ところが、アジャーズ1塁ランナーが見切りで飛び出してしまい、2塁牽制で刺すことができたため、二死3塁と、午前様に有利な状況に流れます。
ところが、次の打者に、ライト前に運ばれ、1失点を喫してしまいます。

攻める4回裏は、砂河選手、椎名選手に安打が出ますが、得点に至らず、流れをアジャーズに持っていかれます。

守る5回表から、金嶋投手がリリーフのマウンドに立ちます。 点差は1点差。5回からは、午前様は守りに入ります。

アジャーズ先頭2者を内野ゴロに仕留め二死ランナー無しの状態から、アジャーズ2者にセンター前、レフト前に運ばれ二死1、2塁となりますが、後続を内野ゴロに仕留めます。

攻める5回裏は、3者凡退に打ち取られます。

今季3勝目 金嶋投手

守る6回表。アジャーズ上位打線から始まるこの回が勝負の回となります。
先頭打者にレフト前に運ばれ無死1塁。
続く打者は、送りバントでランナーを進塁させ、一死2塁。
続く打者を内野フライに打ち取り、二死2塁となり、2塁ランナーが盗塁を決め、二死3塁となります。

そして対する打者は、アジャーズ4番。まさに勝負どころです。
放った打球は、ショートへ転がりますが、痛恨のエラーでランナーにホームインされ、同点にされます。
続く打者に死球を与えてしまいますが、後続を打ち取ります。

勝負所でアジャーズが得点したことで、流れがアジャーズに向いてしまいますが、なんとか流れを呼び戻したい午前様の6回裏の攻撃。
一死から2番森田選手が死球で出塁します。
続く打者が打ち取られ、二死1塁。
続く打者は、4番砂河選手。放った打球はピッチャーフライでしたが、エラーを呼び込み、二死1、2塁。
さらに続く打者は5番金嶋選手。ボールを見極め、四球を選び、二死満塁のチャンスメイクに成功します。
そして迎えるバッターは、本日の助人椎名選手。
10代ながら、打席での落ち着いた構えは、風格さえ漂わせます。
放った打球は、右中間を突き抜け、走者一掃の2塁打と、椎名選手の会心の当たりで勝ち越します。

3点リードをもらった金嶋選手。
6回の1失点は手痛い失点でしたが、何気に勝利投手の権利を持つ状態になり、抑えれば、午前様投手陣トップの3勝目になります。
2者を内野ゴロに仕留め、二死ランナー無し。
三塁手原田選手が、金嶋選手に声をかけ、「最後は気持ちで勝負」と言わんばかりに、右手拳で左胸に当てるジェスチャーで金嶋投手を盛り立てます。
金嶋投手は、最後の打者を三振に打ち取り、見事3勝目を勝ち取りました。

■試合情報
日付 2012年8月19日(日)
球場 東洋紡グラウンド
大会名 Gリーグ
対戦相手 アジャーズ
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9
アジャーズ    
午前様クラブ ×    

投 手 永原ゆ-金嶋(5回)

捕 手 金嶋ー山本(5回)

二塁打 砂河、椎名(助人)

打順 位置 選手 打席数 打数 安打 打点 四死球 犠打 盗塁 三振
1 EDH 小幡 2 2            
  EDH 永原 1 1            
2 4 森田 3 2     1      
3 8 西田 3 3            
4 6 砂河 3 3 2       1  
5 2→1 金嶋 3 2     1     1
6 7 椎名(助人) 3 3 2 3        
7 1→9 永原ゆ 3 3   1       1
8 9→2 山本 2 2   1        
3 江川 1 1     1      
10 5 原田 2 2           2
                     

今日のヒット

砂河 2
■2回:
二塁打(左中間)
■4回:
内野安打

椎名 (助人)
■4回:
ライト前ヒット
■6回:
二塁打(右中間)
打点3

今日のベストプレイショット

本日は、ファーストを守る
江川選手

エラーを呼び込み打点GET
山本投手

狙い澄まし打席に立つ
砂河選手

エラーで反省する
砂河選手

長打を狙う
永原監督

炎天下の中、セカンドを死守
森田選手

久しぶりのセンター
西田選手

強襲打捕球など、守備で活躍
内野の要 原田選手

中部日本大会出場の映像

MENU

Copyright© Gozensama Club. All Right Reserved.